伊勢・志摩旅行Part.2 | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

下の記事の続きです~。


宇治山田駅でioさんと「また明日!」とお別れしてから、宿泊先の「ホテル志摩スペイン村」に向かいました。

途中の山道で事故があったのか、渋滞に巻き込まれてしまいましたが、楽しいおしゃべりのせいかそれほど嫌じゃなかったです。

渋滞が流れ始めた時にパトカーと走っていた車を見て、花ハナさんとワテクシは「おまえか~!!むかっ」と罵声を浴びせましたが^^;


そして、ホテルに到着~!


ホテル伊勢スペイン村

青い空に白い壁、ここはまさにスペイン!アンダルシアの街!!


・・・と言いたいのですが、どしゃぶりの雨雨です~。


でも、ホテルの中はどこもかしこもスペイン風でステキでした!


↓タイルが美しいエントランスキラキラ
ホテル


↓天井はアルハンブラ宮殿などでもおなじみのイスラム建築風!
ホテル

そして、1日目の夕食は釜飯!


釜飯

ホテルに何故釜飯があるのか・・・というのは内緒です。


しいたけが美味しかったです~。


夕飯の後にはフラメンコショーキャハハを見ました。

ダンサーのお兄さんが顔が小さくて、腰も細くて、なかなかのイケメンラブラブでした~。

ちゃこらさんの目つきが急に変わったような気がしました(笑)


ここでサプライズ~!


ダンサーさんが「一緒に踊りましょう!」と客席に呼びかけたので、私達はフラメンコ経験者のモモさんをステージに押し出しました!


モモさんはストールを巻いて貰って、とっても可愛かったですラブラブ

他にもおばちゃんが1人ステージに上がっていましたが、モモさんとは雲泥の差でした!!!!


モモさん
↑ポーズが決まっているモモさん★


踊りは本格的なフラメンコでは無かったようですが、充分楽しめました~!

モモさん、有難う~!


その後、ワテクシ達が、何かあるごとにこのフラメンコのポーズを取っていたことは言うまでもありません(笑)


フラメンコを見た後は、閉店間際のお土産ショップをウロウロ(お店の人は迷惑そうでした)~。


そして、お楽しみの温泉『ひまわりひまわり2の湯』へGO!



ところで・・・


ホテルに着いた時に、モモさんとちゃこらさんは部屋着に着替えたり荷物整理をしていたのですが、花ハナさんと私は何もせずにのんびりしていました(笑)


だって、部屋着なんて持ってきてないですから!(ホテルの浴衣を着る気マンマン!)

でも・・・セレブはホテルに着いたら部屋着に着替えてリラックス・・・って雑誌にも載っていたのに・・・あせる

やっぱり持っていけば良かったかな?


そんなこんなで『ひまわりの湯』に向かうときは、ちゃこらさんとモモさんは部屋着、花ハナさんとワテクシはひまわり柄の浴衣(ポンチョみたいなもの)でした。


ひまわりの湯

どう見ても、右の2人は常磐ハワイアンズに来たおばちゃんみたいでした(笑)


ひまわりの湯は広くて、綺麗でした!

全員、創持ちの体でしたが創を適当に隠して露天風呂にも入っちゃいました~。

もちろん、創とかその他いろいろ(何!)の見せあいっこもしましたよ!


そうそう、花ハナさんがモモさんをオヤジのような目で眺めていました(笑)


最後に、モモさんと私は塩サウナにも入りました!


雨で冷えた体がポカポカになりました~。


そして、お部屋でスーパーで買ってきたビールやチューハイを飲みながら、大笑いしたりちょっとホロリ汗

としたりして、1時半くらいにベッドに入りました。


朝4時半に起きていたので、眠いはずなのに、ベッドの中でも暫く爆笑していましたが、気がついたら眠っていましたぐぅぐぅ


そして、翌朝!!


朝食はバイキングとの事なので、7時ピッタリにレストランに行ったのですが、何故か扉が閉まっている・・・?

「まだ準備が出来ていないのかしら?」とブツブツ言いながら扉を(無理やり)ガチャガチャしていると、中から従業員さんが出てきて


「朝食バイキングは7時半からなので、しばらくお待ちください」と。


え"!!叫び


昨日は何もかも時間ギリギリで大慌てだったのに、今日は30分も前に到着しちゃってました!!

どんだけお腹空いてんだよ~!って感じでした。


ようやく7時半になり、朝食にありつけました。


朝食

焼きたてのパンにスパニッシュオムレツ、フレッシュジュース、サラダ、スープ、どれも美味しかったです!


もちろん、おかわりもしました!チョキ


ちゃこらさんはしっかり和食と洋食の両方を食べていたし、モモさんと花ハナさんはパンを沢山食べていました。


お腹がいっぱいになった後、お土産を買って、荷物をまとめてチェックアウト。


ホテルから志摩スペイン村へはシャトルバスで移動できます。


で、バスを待っている間にも写真撮影!


はい、ポーズ

フロントのお兄さんを、中庭まで連れてきてカメラ4台を預けて写真を取ってもらいました。

おばさんパワー炸裂です!


それにしても、中庭はアルハンブラ宮殿の「アセキアのパティオ」そっくりで綺麗でした!



ホテルの中庭

晴れていたらもっと綺麗だったかな?



因みにこの写真撮影の所為で、やっぱりシャトルバスにはギリギリで乗り込みました(笑)



では、長くなったので、今日はここまで。

次回は最終回の「志摩スペイン村編」です。



いつも有難うございます。

宜しかったらポチっとお願いします。
ブログ村バナー


ホテル志摩スペイン村リンク