真ミリオンダラーズロード 第80回 スロウスロット28『期待値理論に基づくジャグラーの狙い目考 | も~んのドラクエ10旅日記

も~んのドラクエ10旅日記

ワタクシことも~んのドラクエ10のプレイ日記です。サーバー9に出没しますので、見かけたら声でもかけてくれるとうれしいかも、です。

今回も前回に引き続きジャグラーにおける立ち回り考察をお送りいたしますが、その前に、大前提をお話しなければなりませんので、まずはそれからいきたいと思います。

前回チラッと書いたジャグラーの台選びの前に、まずジャグラーのシマ全体を見る必要があります。
それにより、ジャグラーに高設定を入れているか図るわけです。
具体的にどういうことかと言いますと、例えばアイムジャグラーが2シマ40台あるとします。
その40台中、バケ確率が1/300を上回っている台がどのくらいあるかチェックします。
ワタシは、バケ確率だけではなくボーナス合算確率もチェックしますが、そのような優秀台が5台あれば、そのホールはまずまず優良店だと考えていいでしょう。
ダメなホールは1台もありませんからね。

ですが、1つ注意しなければならないのが、40台中1~2台優秀台がある場合。
特に、バケ確率が1/280程度の台が1~2台だった時がそうなんですが、これは数字だけみれば高設定なんですが、全体を見た場合そうとも言えません。
…と言うのも、前回書きましたが、4000回転で設定6の確率でボーナスを引けていたとしても、それが低設定である可能性が25%もあるわけです。
ですので、そのような台は低設定のマグレ吹きである可能性が高いんですよね。

しかし、これが多数あるとなれば、そんなにたくさん低設定のマグレ吹きが起こったりはしないですから、本当に高設定を使っている可能性が高い、と言えるわけです。

…というわけで、高設定を使うホールを見付けるには、まずマクロ的視野から考察する必要がある、ということです。
…で、これをまず大前提として踏まえた上で、次回よりどのラインを目安に台選びをするか、ということについて考察していきたいと思います。
すなわち、今度はミクロ的見地からの台選び、というわけですな。
お楽しみに!



2011年8月25日木曜日。

15連勝だとかで浮かれていたのも今は昔。
気付けば4連敗で、一気に70kも負けが込んできているおいどん。
まだそれでも、かろうじて月間収支+100kは超えていますが、今日負けるとそれすらも割ってしまう恐れがあります。

…てことで、是が非でも勝ちたい、ということで、今日もDX店へとやって来ていました。

まずワタシが手を出したのがコチラ。

『ゴッド(B32 1/216 879ハマり)』

良く当たっていながらも879Gハマっているミリオンゴッドです。
この時のワタシは、ハマり台狙いというよりは良く当たっているから、ということで着席したんですが、実はこのくらいのハマり台であれば、期待収支は+2kほどあったりします。
結果的には期待値を追う立ち回りができていたわけでしたが、結果はこのとおり。

323 赤7
181 やめ

中途半端にハマって赤7からGGへ。
…で、単発のド単発。
終わってます……。

その後、すぐに別な打てる台を発見します。

『スカイラブ3(784ハマり)』

スカイラブ3の天井性能はコチラ。

・通常時800Gor1000Gor1200GハマりでARTストック3個以上確定。天井のG数は1:1:2。

ART初当たりの軽い台ですので、なかなか天井に到達しませんが、天井の恩恵はそれなりにあったりします。
ART3連目では上乗せ期待度の高い大空賊モードに入りやすいですからね。
割と800Gの振り分けもありますし、稼動さえあれば結構狙い目だったりします。

77 SR
64 赤7
30 SR
46 SR
67 やめ

この日は普通にレア小役からARTを引き当て、ビッグも引いて3連。
しかし、今日は大空賊モードには入らず、結局チョイ浮きで終了。

その後、何を思ったか秘宝伝に手を出し、さらに負債を増大させる結果に。
そして、この時すでに8時半。
ワタシは呆然と各シマをさまよっていたわけですが、ここで気になっているこの新台が空き台に。

『銀と金(737ハマり)』

何やらたいそう爆発する、と噂の銀と金です。
しかも、結構なハマり台でもありまして、ちょっと試し打ってみるべく着席することに。
ちなみに、銀と金の天井性能はこんな感じ。

・ボーナス間1200Gハマり以降のレア小役orボーナスでARTストック。ART中に1200ハマれば大量ストック。

逆を言えば、通常時に天井を迎えてもストックはほぼ1個、ということです。
ですので、天井から爆発ということは稀だと思われるので、よっぽどのことがない限り積極的には打てないでしょうね。

77 ART
82 赤赤青(ART準備中・強欲)
9 ART
59 ART+10(3連チェリー)+10(ハズレ)+80(3連チェリー)+10(ハズレ)+10(ハズレ)

投資3kでART突入。
さらにビッグやら上乗せやらで順調にコインは増えていきまして、んで、いよいよこれを引くわけです。

9 供託

大量上乗せのチャンスである供託金モードです。
対戦相手がジジイとあんちゃんの2種類あり、ジジイなら勝ちにくいが大量上乗せのチャンス。
あんちゃんなら勝ちやすいがそこまで上乗せしない、そんな感じです。
特にジジイだった場合は、場合によっては一度に900G乗ったりしますので、デカイのを掴みさえすれば万枚も夢ではなかったりする台なんですね。
ちなみにこの時は相手がジジイで、特にチャンスアップとかはなかったものの、まさかの勝利。
220G一気に上乗せしてしまいました。

265 供託
300 供託+40
561 おわり
573 赤7
52 やめ

その後、あんちゃんにも勝って+40G。
…って、両方ともショボいですけどね。
この台の上乗せの威力を考えれば。
それでも、1000枚オーバーのコインを獲得し、どうにか今日は逆転勝利、ということになりました。
まずは一安心、って感じですかね。


本日の戦績 +5.0k
・ミリオンゴッド-神々の系譜- -11.0k
(設定期待値:2
機械割:99.0%
回転数:504
期待収支:-0.33k)
・スカイラブ3 +3.0k
(回転数:273
期待収支:+1.54k)
・秘宝伝~封じられた女神~ -6.0k
(設定期待値:1
機械割:96.8%
回転数:359
期待収支:-0.69k)
・銀と金 +19.0k
(期待収支は不明につき算出せず)

今月の収支 +108.7k
14勝6敗

今月の期待収支 +50.22k