ミリオンダラーズロード第137回 こんなんで委員会 | も~んのドラクエ10旅日記

も~んのドラクエ10旅日記

ワタクシことも~んのドラクエ10のプレイ日記です。サーバー9に出没しますので、見かけたら声でもかけてくれるとうれしいかも、です。

2010年2月4日。
前日の大勝により、気分はノリノリ。
精神的にラクラク。
収支はウハウハ。
…ま、2日で97kですからね。
申し分ないですよ。

…あとは、調子に乗ってムダに突っ込まないことですよね。
今後も根拠のある台を打ち続けるのみです。
負けるときはあっという間ですから。

そんなこの日の実践台はコチラ。

『青ドン極(B17R9 1/147)』

ずいぶんとボーナスが引けている青ドンちゃんですが、これはさすがに高設定の可能性は高いでしょう。
6はなくとも、4以上の可能性は十分にあると言えます。

…そういうわけで。


125 バケ(単独)
151 赤7(単独)
106 赤7(ナメコ)
325 バケ(単独)
225 ドンビッグ( ナメコ)

まだまだ順調にボーナスは来ておりますが、中ハマりが続いたこともあり、ここで1つ、設定差のある、
・通常時風鈴確率
・ビッグ中ドン15枚役確率
ん見てみたいと思います。

…すると。

『通常時風鈴確率:1/7.99』

『ビッグ中ドン15枚役:1/5』

ボーナス合算確率はまだまだ6。
さらにビッグ中ドン15枚役も6。
しかし、通常時風鈴確率は設定2と3の間。
以前も書きましたが、青ドン極において最も重視すべきデータは、

『通常時風鈴確率』

です。
そのくらい設定差が大きいですから、少し迷いましたが、まだ他の要素がいいですから続けてみることにします。

176 バケ(単独)
『通常時風鈴確率:1/8.01』
406 ドンビッグ(単独)
『通常時風鈴確率:1/8.09』
『ビッグ中ドン15枚役:1/5.6』
92 ドンビッグ(ナメコ)
『通常時風鈴確率:1/8.05』
『ビッグ中ドン15枚役:1/6.4』
82 ドンビッグ(単独)
『通常時風鈴確率:1/8.04』
『ビッグ中ドン15枚役:1/6』
48 やめ

ボーナス合算確率、ビッグ中ドン15枚役の確率はまだ良好でしたが、通常時風鈴確率が一向に上向かないため、やめ。
ボーナス合算確率は相変わらずぶっちぎっているんですが、…ま、あって4とかでしょうね。
4なら十分なんですが、低設定の可能性が高まってしまった以上、これ以上の続行は危険ですからね。

…しかし、まぐれとは言え、またまた勝ってしまいました。
収束が来なければいいんですが……。


本日の戦績 +8k
青ドン極 +8k

今月の収支 +105k
3勝



2010年2月5日。

前日の快勝でついに今月の収支が+100kを突破。
収支的にはかなり余裕が出まして、非常に気楽に立ち回れます。
こういう時期もあったんですね…。

さて、この日の実践台はコチラ。

『あしたのジョー』

前回相当痛い目に遭わされた機種ですが、この日はこれくらいしか打てそうな台がなかったんですね。
ちなみに、スランプグラフから右肩上がりに近い台を一応チョイスしています。

…んで。


27 赤7
7 赤赤青
10 ART
179 JAC
14 ART
52 赤7(おわり)
12 JAC
174 赤赤青
9 ART
331 JAC
2 ART
82 青青赤(おわり)
16 JAC(高確)
19 JAC
125 JAC
60 赤赤青
38 JAC
119 青青赤
132 赤赤青
111 JAC
265 JAC
2 ART
235 赤7
3 ART
62 JAC
3 ART
105 JAC
13 ART
50 JAC
7 ART
18 青青赤
3 ART
259 赤赤青(おわり)
59 JAC
4 ART
134 JAC
15 ART
81 赤赤青(おわり)2 やめ

…てことで、あれよあれよという間に1500枚オーバーの快勝。
…ま、ART中に大ハマりがありましたからね。
その辺のかみ合わせが良かった、というのが勝因でしょう。
赤7や高確JACスルー、また、通常時にART8連続スルーがありましたし、高設定ではない気がしますが、…ま、正直わかりません。
勝ったからヨシ、でしょう。


本日の戦績 +20k
あしたのジョー +20k

今月の収支 +125k
4勝