第94回 ついに転落や | も~んのドラクエ10旅日記

も~んのドラクエ10旅日記

ワタクシことも~んのドラクエ10のプレイ日記です。サーバー9に出没しますので、見かけたら声でもかけてくれるとうれしいかも、です。

前回の続きですが、30年間支払われ続けた年金は不正受給ということになりますので、これは当然、
『返還』
ということになります。
ある意味、
『詐欺』
ですからね。

しかし、返還となるとまた大きな問題があります。

このような不正受給を行うのは、
『収入が少ないから』
でしょうが、返還となった場合、それを返せるのか?が大きな問題となります。

例えば今の例を用いた場合、年間50万円の国民年金を受給していたと仮定します。
そうすると、
『50万円×30年=1500万円』
この額を返還する、ということになります。
しかも、今回の不正受給者は大抵高齢者ですから、さらに返還能力的に難しいと思われます。

…となれば。
後は国がどう落としどころを見つけていくか?しかないわけですが、今回の問題は難しいでしょうね。
まだ調査をしている段階で、国の具体的な動きはないですが、非常に今後の経過が気になる事件ではあります。

しかし、何より驚いたのは、半年ほど前の、
『たかじんのそこまで言って委員会』
で、読売テレビの辛坊氏が、今回の出来事を予想していたんですよね。
やっぱり頭のいい方だったわけですね、あの方は。


今回は2009年10月23日のお話です。
最近はめぞん一刻2ばかり打っていたワタシですが、この日は久々にこの機種を打ってみました。

『新世紀エヴァンゲリオン~約束の時~』


(B10R9 1/191)

という台を見つけたんですよね。
ただ、このあたりの確率の台はすでに判別され、大抵は6でないことが多いのですが、中間設定の可能性はまだあります。
夕方から打つ際は6にありつける可能性は低いですから、中間設定でも御の字なんですよね。

…てことで、4以上の可能性を期待してワタシは打ち始めました。


226 青7
285 黄7
142 黄7
104 やめ

どうも通常時のレア小役の落ちがよくありません。
それに加え、ボーナス確率も下がってきました。

…てことで、ここは危険を察知し、浮いているうちに撤退することにしました。

その後、

『緑ドン(B14R12 1/217)』

に手を出した後(スランプグラフから判断するに、あまりARTに入っていないようで、恐らく6ではないと思われます)、再びエヴァ約へ。
今度は、

『B11R7 1/174』

という台でした。
ボーナス確率的には先ほどの台より可能性があるわけですが、果たしてどうなったでしょうか…。


248 バケ
298 赤7
602 バケ
154 やめ

最悪です。
赤7こそ1度引けたものの、それ以外はハマってバケが2つ。
通常時のレア小役はまずまずだったため追ってみたんですけどね…。
…ま、そういうこともあるでしょう。
こればかりは割り切るしかありません。

…ただ、これでついに10月の月間収支がマイナス域に転落してしまいました…。
なので割り切ればヨシ、というような状況でもなくなってきてるんですよね……。


本日の戦績 -15k
新世紀エヴァンゲリオン~約束の時~ -15k

緑ドン 0k

今月の収支 -5k
6勝6敗