こいのぼりの刺繍~その1 | 【かんたん刺繍教室】らくらく刺繍上達ブログ

【かんたん刺繍教室】らくらく刺繍上達ブログ

楽しく刺繍をやりたい方はこちら。初心者でも、ステッチのやり方と少しのコツがわかれば刺繍はめきめき上達します。型にはまらず自由な発想で刺繍をしたいという方におススメです。一緒に楽しく刺繍をしましょう♪

もうすぐ子供の日音譜
『こいのぼり』の季節ですベル
元々は、男の子の出世と健康を祈って家の庭先に揚げられるものでしたが、最近は女の子も含めて家族みんなの健康を祈るようになってきましたねドキドキ

こいのぼりの刺繍をしてみましょう。
ステッチは簡単なのばかりですが、説明が長くなるので2回に分けますね。
今回は『鯉』の部分だけを説明します。



まずは下絵から。
エンピツ書きしました。
見えにくくてごめんなさ~い。
『鯉』を太短く描くと、ちょっととぼけたかわいい感じになります。



糸は、特に指定のないところは3本取りです。
口をアウトラインステッチで刺します。



胴体はチェーンステッチです。
縦のラインとしっぽの先はアウトラインステッチで。



胴体を逆さに向けて、うろこの部分を刺します。
ここだけ4本どりです。
ボタンホールステッチでループを作りましょう。
きっちりしたボタンホールステッチとゆるいボタンホールステッチを交互に刺します。
ゆるい方が半円形になるようにしてね。



先ほどの半円形のループのてっぺんを留めるように次のループを作ります。



どんどん刺し進めてしっぽの近くまで進んだら、先は小さな小さなレゼーデージーステッチ(チェーンステッチひとつ)で留めましょう。



うろことしっぽの境目はバックステッチで。



目はバックステッチで二重に囲んで、中の円をフレンチナッツステッチで埋めます。



赤い方も同じように刺してくださいねうお座



次回は『吹き流し』など周りのものを刺して完成させます宝石ブルー
我が家にはもう小さな子供はいませんが、この時期、ちょっとした刺繍の『こいのぼり』を家の中に飾るのも楽しいものです音譜