島でのんびり @ 生口島 SOIL ① | **SHIROYAGI 食堂**

**SHIROYAGI 食堂**

スペインとワインが好きなshiroyagiの
食いしんぼうバンザイ!!

 

 

今回の広島滞在〜 

新しいお仕事の関係で大阪に戻らないといけないおしりの日は決まってたんですが…
真っ直ぐ大阪に戻るのもなんだかな...。

で、気分転換も兼ねて帰りに瀬戸内の島に寄って帰って来ました😊

冬じゃなくて雪の心配なかったら絶対!島根経由で帰ってくるんですけどねー しろやぎカー🆕タイヤに変えたばっかりとは言え、ノーマルタイヤなんでこの時期は中国山脈越えられないんだよな。。

どこで気分転換転換しようと,悩んだ結果💡瀬戸内海眺めながらボーーーっとできる所。

つーことでいつチェックしてたんかな?Googleマップにメモしてたw

生口島にある海を眺めながら滞在できるお宿に泊まって帰ってきました。

 

 

 

 

この景色いいでしょ♡ お部屋から海眺めながら寛げるんです♡

たまたま?行くと決めた日の夜中wにお部屋を取ったんで海を見える部屋は

一番広いお部屋しか空いてなくてラッキー✨✨

 

 

広いと言っても、ここゲストハウスっぽいっていうかアルベルゲみたいな感じ

でシャワールームとお部屋は共同なんで どのお部屋も狭いんですけどねー😅

このお部屋で14平米でございます。。
他に、お風呂とトイレ付きの広いお部屋もあるけど海を眺めれる部屋じゃないんで、、、

泊まる意味ないかな……と、毒吐いちゃってすいませんw

とにかく瀬戸内の海を眺めながら 過ごしたかったもんで♡

 

 

 

 

(これ翌朝の写真ですが)ベットに寝ながら、海が見えるこの景色いいわー♪

 

 

 

 

ベットはこんな感じで海に面してるお部屋は3室しかないんですけど全てダブルベットでした♪

独り占めできてのびのびできるんいいなー😁

 

各部屋にイサムノグチのテーブルランプが置いてあって可愛いの♡

このデザインも可愛んですけど、赤いダルマみたいなデザインのもあって可愛かったです♪

 

 

 

 

海辺の窓側にはズラーッとカウンタになってるんでここでワーケーションとかしてもいいな♡

あいにくのお天気になってしまいましたが、🥂いっぱいいきますか😁

 

 

 

 

ビール買おうと思って寄ったコンビニで安売りされてたプロセッコを

ちゃっかりGETしていただきまた😁

 

カウンターもいいけど1人ソファーでいただくのもいい感じ✨

 

 

 

 

こっちのランプもノグチさんでしたよ♪ 和紙の灯りが心地よい♡

 

 

 

 

お部屋の設備は最低限揃ってて、必要なものはスタッフにリクエストして持ってきてもらう感じになってます、(ワイングラスも借りましたよ😁)

 

 

 

 

コーヒーとポット、ソムリエナイフまでついてました😊

 

 

 

 

パジャマは無印のガーゼのパジャマっぽい。

肌触りの良いワンピースタイプが付いてました。

UCHINOタオルのリネンのパジャマもいいけど、これも良かったなー

最近 化学繊維のパジャマが合わなくなってきてるんで 自分用にも欲しいなー

 

 

 

 

冷蔵庫の中はお水があるだけで上段のお酒は持ち込みでございますw

 

 

 

 

クローゼットの中はこんな感じで、バスタオルが入ったダルトンの袋に

ベープやBluetoothで使えるスピーカードライヤーなんかが入ってました。

 

ここのお宿はシャワーしかないけど、お宿のすぐ近くにサウナも完備した銭湯↓↓があるんで

ゆっくりしたい人はそっちでお風呂に入ってってことらしいです。

 

 

 

 

 

 

水回りは真ん中に集約されてて、、 ランドリーを挟んだ両橋に1つづつありましたー

 

 

 

 

一応、洗濯機はこんな感じ。有料かどうか知らないけど、

乾燥機もついてるんで 自転車で島めぐりする人とかに便利そう✨

 

 

 

 

シャワールームはこんな感じ。女子トイレ側はピンク色でしたが

男子側は白い感時の内装のでしたよー

コンパクトだけど清潔感あるんでシャワーだけで済ますのもよしかな◎

 

 

 

 

洗面はこんな感じのが2ヶ所、トイレは女子男子で1ヶ所づつ、

たらなかったら一階のレストランのトイレも使えます。

 

 

 

 

あいにくの天気だったんで、、泣 さっとしか上がれなかったけど

屋上から瀬戸内海を眺めることもできますよー✨

 

 

 

 

外から隠し撮りw 状態だけどw ドミトリータイプのお部屋もあるんで

リーズナブルに泊まれるのも 自転車族にはいい感じなんじゃないかな😊

 

 

 

 

1階のレストランはこんな感じで、熾火の中華料理が食べれるはずなんですが、、

 

 

 

 

↑コースを楽しみにしてきたのに。。

あいにくこの日はお休み、、だったので😢(毎週水曜日の夜だけお休みらしいです)

 

 

 

 

隣のお店(左)で、お惣菜やお弁当を買ってお部屋で楽しむって手もあったけど

せっかくなので瀬戸田の夜を楽しむことにしますかね😁

 

ってことで続きます。

 

 

 

 

Hasta luego!!!!(またね〜バイバイ)