購入から1年半。初めて来た友人の反応は…
外観を眺め、庭で暫し談笑していたら、お子様から暑いから早く入ろうコール(笑)玄関を上がりまずご案内したのは洗面所。初っぱなから大爆笑となりました…⏩プロローグ
⏩勝手にエアコンがついていた話 ①②③④⑤⑥⑦
⏩家具買い取り費用①IKEA家具 ②家具 ③楽器
⏩1年程前 ↓
🏠



ソープディスペンサーは手をかざすと泡が出ます。
↓umimile☺️です。購入してから1年程、ウミミルと読んでいました…

つい先日某社長の動画で紹介されておりまして…正確には『ユミマイル』というそうです(汗汗)言っていたらこれも爆笑案件…
…☺️…
子どもがそれを使い手を洗うの見て「いいねー」「IKEAに売ってるかなー」と小躍りした友人(←IKEA好き)、いざ手を洗う番になり、水道の下に手をかざして静止しておりました(笑)
ん?

いや、水道は手動ですから

建売住宅標準仕様(トイレや前キッチンに至っては型落ち工務店モデル😂)、ほんなにハイテクではありませーん。爆笑の渦に包まれました。
手動↓ 自動↓


確かに私も入居当初はコックがわからなくて止まっていたのを思い出しました(笑)

水道も自動なら衛生的で、コックの水垢も気にならないのでしょうか💮…お子様の出しっぱなし防止にもなるのだとか。洗面所に拘りはなかったのでその発想がありませんでした。
TOTOさんの自動水栓は後付けもできるようです。なかなかおしゃれです↓↓
