掃除に化粧に、大活躍。
実家には2階にも洗面所があります。その有効性を改めて感じたお話です。
⏩プロローグ
⏩契約解消を考えた話 ①②③④⑤⑥⑦
⏩実家は防音室もあります。
🏠
実家で写真整理をした昨日、プリクラを見て恥ずかしー😂大量処分しました。
アルバムの処分って難しいですね、本体の方。
本体は紙らフィルムはビニールで張り付いているので全部とるのも一苦労。
シュレッダーかけなあかんほどコメント書きしなきゃよかったと反省です😂
🏠
で、2階に洗面所があるのですが、
手を洗うのに1階まで降りなくてすむので便利でした
朝1階2階に分かれられるので、兄弟がいても洗面所が混まなくて💮
窓拭きの時、いちいち1階に降りたりバケツに汲んだりする必要もなく💮
今は…
泊まる際、朝素っぴんで会いたくない。
また、夜お風呂を使用していると洗面所が使えないので歯磨きできず。
なんてこともないので💮
やっぱり2階に洗面所があるとありがたいです。
デメリットはスペースが必要ということでしょうか。
🏠
うちは建売住宅。勿論2階洗面所などありません。
今夫婦2人でも2人立てない洗面所なので歯磨き交代制。
そうそう、除湿器の水を捨てるのにも1階まで下ろすのでこぼしそうで…
2階にもあったら良かったのに…と思います。
なかなか建て売り住宅ではないでしょうか(汗汗)
これから戸建を建てる方のご参考まで。



