人大ワークトップ漂白しました。


ワークトップは白がいい。そこにも少し落とし穴がありました。毎日目を光らせて磨いているお話です。


プロローグ
⏩うちのキッチン事情
⏩ うちの食洗機事情

※この記事は2021年1月の記事に加筆修正しています。


🏠    おすましスワン   🏠   おすましスワン   🏠   おすましスワン


目次
○ワークトップの仕様
○ワークトップへの気遣い
○ワークトップおすすめ素材



ワークトップの仕様

クリナップ【ステディア】アクリストン(人工大理石)真っ白なソリッドです。


真顔…人台とか人大とか見るのはこれ(理石)だったんですね。


アクリストン(ソリッド:ナチュラルホワイト)にした理由
・白キッチン希望。
・料理写真を撮るので光らないようにステンレスは選択外。
・コーリアン、セラミックは高価なので検討外。(模様がある、フラットじゃない)
・人工大理石は熱、衝撃に強い。変色しにくく、欠け&割れにくい。(サイトより)
・大理石のつぶつぶが苦手


それぞれの魅力はこちら。システムキッチン│ステディア│ワークトップ│クリナップワークトップは、バリエーション豊富な人工大理石のアクリストンと独特な流れ模様の美しさや耐久性・施工性のあるコーリアン(R)、清潔感のあるステンレスの3種類から、お好みの素材とデザインをお選びいただけます。リンクcleanup.jp



🏠    おすましスワン   🏠   おすましスワン   🏠   おすましスワン



ワークトップへの気遣い

真っ白なワークトップは、使う度かなり気を遣います(汗汗)

☑️コーヒー等を淹れる時はダスターの上で。
→着色防止

☑️食器はそっと置いて。
→カツンという音防止

☑️まな板なしはあり得ない。
→傷(からの錆び)防止

☑️鍋敷きは厚手2cmの木製で。
→熱、傷防止
※さらに木製は擦り傷つきそうなので、その下に布巾を敷いて保護です。熱々のものは下布巾二重がマストです。


真顔…もっとアクリストンを信用してもよいとは思いますが。


真っ白なので、少しでもコーヒーやソースがはねると目立ちます。さっと拭けばとれるので問題ないのですが…


使う度に拭いて、毎晩ガラスクリーナー×スコットで磨いて乾拭きしているのに、見落としや、拭き残しがあると着色します。


で、ガラスクリーナー×スコットでも取れない時はなにこの着色真顔って、かなり凹む。


その場合は、キッチンハイターをスコットに少しつけて着色を押さえて、布巾で水拭きして、ダスターで乾拭きです。


※水染みもできるので、乾拭きも必須です。


そして不定期ですが、全面ハイターをしています。いつも拭いていても意外とざらついてたりします…(汗)


🏠    おすましスワン   🏠   おすましスワン   🏠   おすましスワン



ワークトップおすすめ素材

セラミック
ダイニングがセラミックで、強いし汚れがさっと拭ける!何より高級感がすごいです。

ちなみに、賃貸ではステンレス(ドット形状)でした。
錆びにくいと言われますが、10年もたてば所々錆が落ちなくなります。ドット形状だと凹凸に汚れが入るので気になります。洗剤選び失敗したのか、掃除でこすると金属臭😱。

ステンレスならお店の厨房みたいなフラットなのがいいですね。


🏠    おすましスワン   🏠   おすましスワン   🏠   おすましスワン


色々思うことはありますが、メリットもあります。調味料等がはねないように、よりゆっくり丁寧に料理するようになりました♪


そして毎晩磨きあげるとピカピカ爽快感です。磨くの楽しい~♪


綺麗好きになるのでおすすめです。


シロの キッチン保守計画