白井市富士「西白井」徒歩9分の売り地(建築条件はありません)
北総線「西白井」駅徒歩9分にある、土地です。
建築条件は、ありません。
お好きな建物を建築することができます。
地積は。168.85㎡。51.07坪です。
3,000万円台で新築物件ができます。
ハウスメーカーなど決めておられない場合は、建築
の見積りとプラン図は当社にて用意があります。
プランは、最後の画像をご覧ください。↓
配置図
※西側の売却済の物件隣にも、売り土地が
あります。(建築条件付)
地積:167.18㎡ 50.57坪
価格:15,676,700円です。
ただし、建築条件が付いております。
指定の建築会社と相談の上、お好きな
設計で建築することができます。
不動産業はサービス業です!まだまだ「想い」と「観念」は足りないけれど・・・。
日曜日は、午後からテンテコマイ。
お待たせしたO様・S様、ご案内中にご来店のU様。
また、書類をわざわざお届けいただいた、D様。
誠に申し訳ありませんでした。
白井市根の1,150万円(平成17年完成物件)への反響が、
ここ1週間で10件を越え、昨日は、3組様にご来場いただきました。
また、S様には江戸川区からわざわざ1時間以上をかけお越しいただき、
暑い最中、誠にありがとうございました。
ということで、日曜で手薄なところ充実した時間をいただきました。
内勤の女性スタッフもいささかパニック気味でしたが、適切に
接客してもらえ事なきを得た、1日でした。
この忙しさは、ひょっとして、コレのおかげかな?
はたまた、動画での物件公開が市民権を得たのかな?
上は、当社のキャンペーンチラシです。
地元の不動産会社として、何ができるかな?
不動産業は本来どういう仕事かな?
など、根本的なスタンスをもう一度考え直して
みた結果が上のチラシ。
千葉ニュータウンは、生活のためにはいい場所です。
しかし、不動産の流通や価格はイマイチ。
なぜだろう?
交通費の高さ?(日本一高い交通費らしいです)
千葉ニュータウンを専門とする不動産会社の営業スタンス?
本来、不動産はオープンなシステムを持っています。
(オープンマーケットが原則です)
A社の物件は、B社でも扱え、売主(貸主)さん、買主(借主)さん
に余計な負担や不利が無いシステムです。
地元のA社・B社、C社その他全国に散らばる不動産会社は、
どの地域のどの物件でも扱える、優れたシステムを共有しています。
不動産仲介とは、善意ある、情報の流れなんです。
でも、もしA社が集めるだけ物件を集め、
その公開を他社にしなかったら?
(共有の公開システムで公開していても、自己の利益のみ
を追求して、故意に紹介を妨げたら公開しないのと同じです)
不動産流通は、鈍くなります。
動きが悪くなり、価格は下がり・・・・。
それが今の千葉ニュータウンの不動産仲介の俯瞰図です。
私は、この状況に疑問を感じています。
仲介手数料50%OFFのキャンペーンは、
そのための当社のささやかな抵抗と生き残るための施策です。
一番大切なのは、売却・購入される
お客様の期待に沿うこと。
不動産業は、サービス業です。
私たちは、一体どんなサービスをお客様に提供できるのか?
まだまだ、「想い」と「観念」が足りないように思います。
購入客さんからの問い合わせのスタイル・・・
不動産の購入を希望されるお客様のお問合せのスタイルが変化しています。
購入ご希望のお客様のお問合せは、
ネット反響がほぼ9割!
10件のお問合せの内、9件がネットを経由してきています。
驚くべきはお客様のご住所です。
この9件中の半数以上(8割に近い!)が地元の方です。
つまり、売り物件情報を、チラシで見てもネットで見ても、
まずはネット経由で、不動産会社へ確認してくるということです。
いきなりお電話で「~の物件ありますか?」はホントに減りました。
これからご売却のお客様。
従来型(新聞折込チラシやポスティング、昭和の不動産スタイルです)
の広告方法より、より強く購入をお考えのお客様はネットを重視しています。
物件を実際にご覧になる前に、
その物件の写真や図面、たぶん担当する営業マンについても
ネットで確認してから、具体的な動きに入るのですね。
このことは、売却不動産について、
写真や動画、その他考えられることの全てを
事前に「見える化」しなければいけない、ということです。
当社では、北総線の主要マンションを全て動画にして
ご紹介しています。ここでご確認ください(クリック!)
そして、空室については全物件を動画にて室内外を
撮影し、公開しています。
大量のチラシなど印刷物からネット(より多くの「見える化」した情報」)に
販売手段の主流は変わってきているのですね。
当社の販売手法で問題が無い、ということですね。
北総線のマンション人気ランキングは、コチラで・・・・!
当社では、北総線のマンションを動画でご紹介しています。
ご紹介を始めてから、3ヶ月。
そろそろランキングとよべるような、閲覧回数が出始めました。
全部ではありませんが、ほぼ主要なマンションの動画が
ご覧になれます。
「閲覧回数」は、私の感覚ですが当沿線のマンションの
人気や注目度に比例しているように思います。
千葉・御宿台 永住できる別荘地!RC造の堅牢な2階建が、2,800万円にて販売中!
「西武グリーンタウン」内にある既存一戸建てをご紹介します。
8月19・24日と2日間にわたり、室内のクリーニングを行いました。
見違えるようにキレイになった室内をぜひご覧ください!
前回もご紹介しましたが、再度、本物件についてご紹介致します。
全1,500区画にすでに920棟の建物が建築されています。
さらに、500世帯が永住!
ご紹介の物件も永住目的で建築されたものです。
ですから、建物は鉄筋コンクリート2階建ての頑丈な建物です。
屋上から観察した限りでは、鉄筋コンクリート造りのお宅はあまりない?
ように思われます。
平成6年9月完成。
土地127.05坪 建物は、5LDK+Sで、延べ床面積は、178.96㎡もあります。
圧巻は、屋上からの眺望。
海と周辺が一望です。
この季節。
夜景を見ながら、
屋上でビールなんて最高ですね。
この季節に限らず、年間を通じて温暖な御宿。
御宿台は、インフラの整った物件として大人気です。
なんと言っても、RC造!
堅牢で、室内の内装等自由に変更できます。
【物件概要】
場所:千葉県夷隅郡御宿町御宿台 交通:JR外房線「御宿駅」下車徒歩30分
土地面積:420㎡(127.05坪) 建物:178.39(53.96坪)
構造:RCコンクリート造2階建 完成:平成6年9月 6LDK+S
地目:宅地 都市計画区域(非線引区域)
第1種低層住居専用地域 御宿台地区地区計画 建ぺい率 40% 容積率 80%
特別管理預託金 1区画あたり300,000円(預り金) 管理費 月額1,575円(税込み)
共用施設利用保証金 300,000円(但し、保証金は建築時に返還)
取引態様:仲介
価格2,800万円
今回ハウスクリーニング後の室内と建物の外構を撮影しました。
ご覧ください。
コチラは販売用の図面です。

地図です。

分譲タイプの激安賃貸物件!【白井ロジュマン】 ハイランクなのに賃料は、アパート並!
白井市富士の「白井ロジュマン」のご紹介です。
マンションです!ワンランク上の生活を、アパート並の賃料で!
鉄筋コンクリート造13階建、337戸のビックコミュニティー!
「鎌ヶ谷大仏」「初富」「西白井」、「新鎌ヶ谷」徒歩圏
70㎡前後が主体。間取は、2SLDK+S~3LDK。
現在、20戸を募集しています。
駐車場完備!
近隣の木造アパートを比べてください。
その差は、ズバリ!
【白井ロジュマン】の8/31日現在の募集物件の一覧です。
お好みの階数、ご希望の間取や広さで選べます。
※各室共益費として月額9,000円が必要
【物件概要】
千葉県白井市富士151-2 平成7年5月完成 RCコンクリート造13階建
総戸数 337戸 交通:「鎌ヶ谷大仏」歩17分 「西白井」歩25分
※取引態様:仲介
【契約条件】
●敷金1ヶ月 ●礼金ゼロ! ●契約期間2年(更新可) ●解約予告1ヶ月
●火災保険の加入義務有り(2年20,000円) ●保証会社の加入義務あり
【その他】
駐車場あり(自走式、管理組合と直接契約月額5.000円~6,000円)
駐輪場あり(3台まで無料) バイク置場有り(管理組合と契約月額500円~1,000円)
(保証料は、賃料+共益費の50%です。) ●鍵交換代金15,750円は借主負担
【設備】
追炊き機能 ウォークインクローゼット ガスキッチン システムキッチン 室内洗濯機置場
有人管理 エアコン エレベーター 専用ゴミ置場(24時間) 光ファイバー 地デジ対応済
駐車場 駐輪場 バイク置場
実際に室内をご覧になりませんか?
ご案内は常時。
お気軽にご用命ください。
白井市根 築浅一戸建て 3LDK 1,150万円 今日・明日公開販売会を開催中!
平成17年7月完成の白井市根の既存一戸建。価格1,150万円(税込)!
本物件。yahoo不動産から毎日ご反響をいただいている、人気物件です。
築浅い物件です。購入のチャンス!
8/28(土)・29日(日)内覧会を開催しております。
時間は、pm1:00~5:00
⇒オープンハウスのチラシです。

⇒開催場所の地図です。
大きな地図で見る
「白井」徒歩圏の築浅一戸建てのご紹介です。
北総線「白井」から徒歩26分。バス便あり(白井駅停から5停目、「白井」停徒歩3分)。
平成17年7月に完成した物件です。完成後まだ5年!
お好きな内装(リノベーション)で理想のお住まいを・・・
【物件概要】
所在地:白井市根 交通:北総線「白井」徒歩約26分(バスの場合、白井停から5停目「白井」停下車徒歩3分) 構造:木造スレート葺2階建 土地面積:155.72㎡(47.10坪) 建物面積:101.85㎡(30.80坪) 接道:北6m公道 用途地域:第一種低層住居専用地域 都市計画:市街化区域 地目:宅地 土地権利:所有権 建ぺい率:60% 容積率:150% 設備:東京電力・公営水道・集中プロパンガス・本下水 完成平成17年7月 現況:空室 ※告知事項あり
リノベーションの事例はこちらを・・・。
市川市曽谷で当社が行ったリノベーション一戸建ての映像です。
価格変更と公開販売!白井市根1300万が1150万に変更しました。
平成17年7月完成の白井市根の既存一戸建。価格1,300万円(税込)
を価格1,150万円(税込)に変更しました。
築浅い物件です。購入のチャンス!
8/28(土)・29日(日)内覧会を開催します。
時間は、pm1:00~5:00
⇒オープンハウスのチラシです。

⇒開催場所の地図です。
大きな地図で見る
「白井」徒歩圏の築浅一戸建てのご紹介です。
北総線「白井」から徒歩26分。バス便あり(白井駅停から5停目、「白井」停徒歩3分)。
平成17年7月に完成した物件です。完成後まだ5年!
お好きな内装(リノベーション)で理想のお住まいを・・・
【物件概要】
所在地:白井市根 交通:北総線「白井」徒歩約26分(バスの場合、白井停から5停目「白井」停下車徒歩3分) 構造:木造スレート葺2階建 土地面積:155.72㎡(47.10坪) 建物面積:101.85㎡(30.80坪) 接道:北6m公道 用途地域:第一種低層住居専用地域 都市計画:市街化区域 地目:宅地 土地権利:所有権 建ぺい率:60% 容積率:150% 設備:東京電力・公営水道・集中プロパンガス・本下水 完成平成17年7月 現況:空室 ※告知事項あり
リノベーションの事例はこちらを・・・。
市川市曽谷で当社が行ったリノベーション一戸建ての映像です。
当社社有新物件!門前仲町!プロスペアー門前仲町第5のご紹介です。
江戸と現代が混在する街。
交通の利便性!生活しやすい街。
グルメにはたまらない“食”の街。
そんな門前仲町のマンションがでました。
場所は、富岡!
門前仲町の人気地域です。
【物件概要】
江東区富岡2-10-12 RC7階建の1階部分 専有面積:47.01㎡(登記面積) 1LDK(現況) 市街化区域 近隣商業地域 80/400% 管理費:11,400円 修繕積立金:9,700円 現況:空室 取引態様:売主 ※内装予定(クロス張替・CF張替・ハウスクリーニング)
販売予定価格 2,090万円(税込)
大きな地図で見る

お盆休みの総括
今年のお盆は、日並びが悪く世間一般の盆休みは、
13日~15日、プラス前後1~2日だったようです。
12日は少し車が込みましたし、今日からはほぼ平常どおりの
交通量でした。
13日~15日当社では営業をしておりましたが、15日を除いて
ご来店やお電話などあり、それなりに忙しく過ごすことができました。
年始に人が(不動産のお話ですが)動くということも聞いておりましたが、
昨今は、長期のお休み中でもお客様は動いておられるようです。
減税が来月で終了する、カーディーラーさんなどはフル回転だったようです。
当社では、キャンペーンを行っておりますが、チラシで告知させて
いただいたところ、いくつかのお引き合いをいただきました。
誠にありがとうございます。
長期休暇の後は、いろいろな転換のお話も出ます。
キャンペーンは、10月31日まで行っておりますが、
購入希望のお引合いも増えておりますので、
ぜひ、この機会をご利用ください。
詳しくは、本ブログ上のメッセージボードで。