今年の感謝の気持ちを込めて、年賀状を書きました! | 書道家さおりの些細な日常ブログ

書道家さおりの些細な日常ブログ

さおり書道会代表 書道家さおりの些細な日常ブログです。
よろしければ、読んでいただけたら嬉しいです^^

•今年の感謝の気持ちを込めて、年賀状を書きました!


こんにちは。
あなたのクセ字、直します!!
書道師範の書道家さおりです。


すでに先月から、年賀状や宛名の書き方のレッスンを開催しているにも関わらず…


自分のことは最後(^^;?


言い訳です。。。


今年もお世話になった方々に心を込めて書きました。




最初に住所とお名前を書くことで、お会いしたときの出来事や、それぞれの方へのメッセージもイメージしやすくなりますよ^^


今年は初めて、干支のハンコを自分で掘って、裏面もすべて手書きにしました!


やはり、番書いたのは、地元の「栃木県」。




1番書いてる住所にも関わらず、やっぱり書き続けていると、だんだんバランスをとるのが難しくなります…


集中力もなくなってきますし、


今の時期は暖房も使っているので、乾燥して、墨がどんどんトロトロになってしまい、筆も動きづらくなってきます。


決して「書き方」だけではなく、そんなところも意識してみてくださいね。


「年にたった一度の手書き」


かもしれませんが、これだけ集中して、想いを込めて書くことで、


「スキルも上達するチャンス」


なんです!^^


宛名で「栃木県」をお書きになった方はいらっしゃいますか?


「栃木」をキレイに魅せるポイントです。



•「栃」つくりが大きくなりすぎないようにしましょう。



•「木」左右のはらいが長すぎないようにします。
•最後は止めた方がキレイにみえますよ。



ぜひ、やってみてください。


キレイな宛名の書きにご興味のある方はどうぞ^^↓


体験レッスンのバナー


ホームページのバナー