「辛酉」の日と年は、よき日でこわい日
辛酉の年 2041年
次の「辛酉」の日は、
2023年10月30日(月曜日)
2023年10月30日(月曜日)
日 | 時刻 | 状態 |
---|---|---|
6 | 23時 | 下弦 |
15 | 3時 | 新月 |
22 | 12時 | 上弦 |
29 | 5時 | 満月 |
10月1日(日)
「地方消滅」こんな言葉も気に掛かります。
10月2日(月)
リンカーンとケネディとの不思議なくらいの共通点がある~
22時腹痛
10月3日(火)
あなたが住んでおられる地域も、人口減少で大きく変貌します。未来へ思いを馳せると暗いことばかり~
20時38分 鳥島近海M6.3 深さ40キロ
10月4日(水)
藤井寺市と羽曳野市にまたがる巨大前方後円墳での噂話
「建築しようとしたら、お宝が見付かったのだが、このことを報告すると建てられなくなるから黙ることにした」気になる~
10月5日(木)
世界に目を向けると、止むことのない銃声が聞こえてきそう~大自然も牙をむき出しにして、至るところで大災害を起こしている~
明日は我が身が体験するような思いにもなる~
11時 鳥島近海M6.5 深さ20キロ
10月6日(金) 下弦の月
東アジアで最強の軍事力を有して来たのがモンゴル高原の勢力で、東アジアどころか世界で最強でした
10時31分 鳥島近海M6.3 深さ10キロ
10月7日(土)
マダニ、インフル心配
細菌でもウイルスでもない感染病が登場する日が来そうで心配
17時34分パプアニューギニア付近M7.0
10月8日(日)
沖縄に米軍がいなかったら
本来なら今以上に緊迫していた思いがします。
10月9日(月)
近藤勇がイケメンだったら、現代人はどんなイメージをもつのでしょうか。
14時10分 国後島付近M5.3 深さ170キロ
10月10日(火)
男女平等意識でいうと、未だに低いのが日本です
10月11日(水)
出雲大社の写真に向かって手を合わせてみられては如何でしょうか。中国ロシアこれからは何が起こるかわからない~
10月12日(木)
「メタバース」どこか危険が潜んでいる気がする~昭和は良かった~スマホパソコン使えない~
10月13日(金)
プーチンは独裁者 悪だ~ トランプ氏が返り咲いたら、今とは違う流れが起きる気がする~プーチン王朝はあと2年でどうなるのか見えてくる気がする~
7時34分択捉島南東沖M5.0 深さ 浅い
10月14日(土)
9月1日に関東大震災から百年目を向かえましたが、地震だけが大災害でない~これからも災害は続く~人口減少で日本崩壊心配~
16時53分 台湾付近M5.1深さ30キロ
10月15日(日)新月
「現在殆どの人はマダニの抗体がつくられていない」と、不思議な世界の方は心配してる~
10月16日(月)
桓武天皇には何かしら凄い霊が漂っている気さえする~
10月17日(火)
干ばつや大雨と飢餓の時代が到来するのが気に掛かる~アフリカ諸国には貧困層が多いので、とても気掛かり~
10月18日(水)
パソコンスマホ使えない~スマホから出る自然界にない光が心配~子供へのスマホ心配
10月19日(木)
私は今までコオロギとキリギリスは別の虫さんと思っていた~(別です)遮光器土偶は宇宙人に見えるから不思議~もしかすると、ウエストがくっきりとした女性群が、宇宙から日本にやって来たのかもしれない~
10月20日(金)
習近平は台湾を侵略の準備している気がする~時期アメリカ大統領次第でロシアウクライナ戦争がどうなるのか変わる気がする~これから10年おおきく変わる気がする~
10月21日(土)
恐竜のように、人類がこの地球から姿を消す日が来るかもしれない~だってね、あまりにも自然災害が猛威を振るっているのですもの~
10月22日(日)上弦の月
お読みくださっている中の人に、「今なら間に合うから病院に行って」と言いたくなるのです。
10月23日(月)
徳川家康は、日本で一番初めに西洋人をブレーンにした人だったようですね。
10月24日(火)
朝鮮王朝時代劇を見ていますと、服装に興味が湧きます。どうも服装は身分を現わしているようです。
10月25日(水)
1日目を新月、13日目を「十三夜月」、15日目を「十五夜月」。どうですか、お月様と仲良くしたくなりませんか。
10月26日(木)
何百年後、人間に似た姿・形をしたAIと人類が一緒に暮らす時代がやって来るのか、大災害でそれどころでないのか‥‥、どんな時代がやって来るのやら。
10月27日(金)
この冬は、風邪をこじらせて肺炎になる人も増えそうで心配。インフル流行心配。大災害心配。
10月28日(土)
来年も熱帯性低気圧が発生しやすく、それも大型化し、洪水、高潮、台風などの水害も増えそう~マラリア、テング熱も気になる~ 景気も上昇しない~
10月29日(日)満月
もしも信長が本能寺を宿舎にしなければ。物語は変わっていた~後5年秀吉が生きていたら、家康が江戸幕府を開くのが遅れていた気がする~
10月30日(月)辛酉の日
来年は、台湾侵攻の不気味さを今以上に感じ取れることが多くなる気がする~ビックリするような人の死のニュースが飛び込んで来る気がする~
10月31日(火)
親子というのは、「わかってほしい」と「わかっているだろう」が同居していて、親も子も、自分に都合良くこの二つを使い分けているようにも思います。