辛酉」の日と年は、よき日でこわい日
辛酉の年 2041年
次の「辛酉」の日は、
2023年5月3日(水曜日)


保守の仮面を被り
「9割の真実にこっそり1割の嘘を混ぜる」
これは多くの方が騙されます…
しっかり読んでみて下さい。
矛盾点が浮かんできます…


2023年4月の
月の朔望
時刻状態
614時満月
1318時下弦
2013時新月
286時上弦









4月1日(土)
キーウを攻めれば、この戦争は直ぐに終わると思い込んでいたプーチン大統領の思惑が見事に外れた
4月2日(日)
愛について書きたくなったのは、愛についての答が欲しいと思っておられる人の気をキャッチしたからです。
4月3日(月)
マダニ心配、平均寿命の説明
青森県の皆様、短命県といわれていますが頑張ってくださいね。
3時04分 パプアニューギニアM7.3
4月4日(火)
今年も雹が被害をもたらすことと思う~ただ、水不足も気になる~
豪雨で大変な目に遭う所と、雨が降らない所とが出来る気がする~
16時7分 父島近海M5.3 深さ20キロ
4月5日(水)
山羊座の方向の銀河群、面白いみたい~意味が今ひとつわからないのですが「光が地球に向かっている」と誰かの話す声も聞こえた~望遠鏡を南極に置くとどうなるのか調べて~(すでに置いてあり)
4月6日(木)満月
「プーチン大統領は悪魔だ」と Aiに教えたらどうなる?Aiに犬猫を覚えさせるのに多くの写真を見せないといけない~そこが心配 AIロボットの愛犬や愛猫が登場しそう~
4月7日(金)
私達人間に与えられた平等なことと言えば、一日24時間という時間と自然界です。
4月8日(土)
今日は、仏教の開祖であるお釈迦様がお生まれになった日です。
4月9日(日)
借金の総額は昨年で1255兆円を超えています。
国民一人あたりの借金は約1000万円を超えています。「財政破綻」の日は近付いている気がする~
4月10日(月)
あなたは松尾山城をご存じでしたか?
4月11日(火)
大雨氾濫、水不足、津波心配 「東海・東南海・南海」に大きな地震が起きると、外洋に面した地域に大津波が押し寄せ、その影響は瀬戸内海にまで及ぶことでしょう
4月12日(水)
徳川慶喜が十五代将軍の座を辞退し、領地返上を命じられてから、156年くらいしか経ってはいません。
4月13日(木)下弦の月
夏は蒸し暑く、冬は底冷えするのが盆地京都の特徴のように思ってしまう~
今年の夏も、盆地に於いて記録をのばす暑さが気に掛かります。
4月14日(金)
習近平氏がトップの座にいる間に、もしかすると国難という大災害が起きる気もしています
18時55分インドネシア付近M7.0 深さ590キロ
4月15日(土)
ウクライナへの侵攻に対しての対応は、G7では出来ないってことなのですかね。
4月16日(日)
最も古い都市はエリドゥ。バクダットの南東315kmだと、不思議な世界の方が教えてくた。
4月17日(月)
岸氏の満州時代からの縁が、安倍晋三元首相暗殺の流れをつくったと思えるのが残念です。
4月18日(火)
ポーッと空を見て、歌を唄い、昼間からベッドにゴロンと横になって大好きな真田ナオキさんの歌声を聞き、クラシックを聴き、テレビのリモコンでチャンネルを変えながら見たい番組を探す贅沢な1日
4月19日(水)
楊貴妃は日本にやって来ているのです
4月20日(木)
過去に噴火した火山心配
ロシア悪~自然災害で人類に目を覚まさせようとして地球は災害を起こしている~
4月21日(金)
私はスマホデビューまだ~(ガラスマホ使用中)
食事をする時はスマホを見ずに食事を楽しんで~そうすると“勘”は間違いなくアップします。
4月22日(土)
香りには動物達がコミュニケーションするための言葉のような働きがあると思う~
4月23日(日)
不思議な世界の“風呂敷おじちゃん”に「私の前世は?」と聞いたら
私の前世はマリー・アントワネットのお母様のテレジア女帝 と。
4月24日(月)
講演会の宣伝 
9時42分 南太平洋M7.3
4月25日(火)
習近平氏が90歳まで健康でおられるかと今聞かれたら、「無理」の字が見えた。トランプは次期大統領には?が見えた。中国でクーデターが~
7時 インドネシア付近M7.0 深さ170キロ
4月26日(水)
文鮮明と岸信介は仲良しだった気がする~感じた~
4月27日(木)
スーフィーと呼ばれる神秘家達がつくった教団「タリーカ」は、神秘的な修行を積み重ね、神様との合一を求め、かなり多くの人が神秘なる世界を体感した‥‥と不思議な世界の方は言います
4月28日(金)
「食糧貿易」は今年も気が抜けない~。
トウモロコシの生産量を地図で見ていますと、今後、畜産用飼料も大変な目に合いそう~
畜産を見ると、家畜伝染病が気掛かり~
鳥インフルエンザにアフリカ豚病‥‥
4月29日(土)
意外と、ご自分が暮らしている「都・道・府・県」の旗やシンボルマーク、そしてその由来って、知らない人の方が多い気がする~
4月30日(日)
これからの17年は、大きく変化する17年になると思う~本の宣伝 災害や人口減少心配




ロシアウクライナベラルーシ関連 6回
地震心配災害心配未来心配世見  11
松原照子Google検索説明&歴史説明世見 13回
ニュース感想文世見  12
少子高齢化人口減少心配 1
東日本大震災南海トラフ阪神淡路富士山の話し 1回
スマホ、メール出来ないアピール世見 1
不思議な世界の方々、地図見る、不思議能力 7
サイト、本宣伝、相談、講演会  3回



 



 

 


 
 

 

 




 
 


第25周期の極大期は2025年7月に来ると予測されています。太陽の活動が活発になると、太陽表面に黒点が増えて太陽フレアや磁気嵐が発生しやすくなり、人工衛星に障害が生じたり停電が起きたりなど、私たちの生活にさまざまな影響を与えることがあります。また太陽活動が地球の気候変動に影響している可能性もあり、今後の活動が注目されます。