サラリーマンの気ままな週末菜園生活 -541ページ目

阿見 プレミアムアウトレット

阿見のプレミアムアウトレッに行ってきました。


平日にもかかわらず思ったよりも込んでいました。


アウトレットから牛久大仏がよく見えます。


こどもを遊ばせる遊戯スペースもあるので子連れでもOKです。


アンダーアーマーのチョイ汚れ品が半額以下で売られていたので、何着か購入しました。


嫁さんにつきあってたまに来るのもいいかもしれませんね。


↓遠くに牛久大仏が見えます。
サラリーマンの気ままな家庭菜園

サラリーマンの気ままな家庭菜園

イモキバガ大発生(さつまいも)

さつまいもにイモキバガ大発生しています。
オクラの葉巻ムシと葉っぱの巻き方が似ていますが違う種類です。


かなりの葉が折りたたまれていまいました。

虫がついた葉をとって踏み潰していますがきりがありません。




品種はパープルスイートロードです。

植え付けから大体130日くらいが収穫の目安だそうです。


6月5日にうえつけたので、10月15日ころから収穫できる予定です。


芋が大きくなるのが早いか、葉がなくなるのが早いかの勝負になりそうです。



サラリーマンの気ままな家庭菜園



ミニカボチャの収穫

立体栽培のミニカボチャの収穫をしました。


この夏はトータル14個となりました。


葉が殆ど枯れてしまいましたが、雨が少なくなって、少し復活してきた株がありまた。


抜いてしまおうと思いましたが、もう少し様子見ようと思います。


サラリーマンの気ままな家庭菜園


その他の収穫です。

ゴーヤ、キュウリ、オクラ、パプリカ、ミョウガ


今年はプランター栽培のゴーヤが豊作です。グッド!


サラリーマンの気ままな家庭菜園



↓お時間がありましたら応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
 にほんブログ村