デラウエアの収穫時期
鉢植えのブトウが収穫時期になってきました。
昨年は1つもなりませんでしたが、植え付け2年目の今年は少し収穫できそうです。
品種はデラウエアですが、売り物とくらべると実の数が少ないです。
もう少し摘果したほうがよかったのかもしれません。
↓↓お時間がありましたら応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
種をまきました
今日は秋収穫用の種をまきました。
コマツナ等の葉物は1週間ずつずらして種まきする予定です。
これからの季節はまた忙しくなりそうです。
<直播き>
・三浦大根
・パクチョイ
・コマツナ
・二十日ダイコン
<育苗>
・サラダナ
・チマサンチュ
・リーフレタス
・半結球レタス
・タイム
・イタリアンパセリ
↓↓お時間がありましたら応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
本日の収穫(9月4日)
本日の収穫です。
トマト結構とれていますが、だいぶ終盤に差し掛かってきました。
5株のうち、ホーム桃太郎はほぼ終わり。ミニトマトのルイ40も終わりに近いです。
残りは、アイコとキャンドルライトにがんばってもらいましょう。
この2品種は、非常に多収でおいしく当たりでした。
本日採れたのもほとんどこの2品種でした。
来年もこの品種は決まりです。
プランターのゴーヤも今年は、結構とれています。
明日は、秋野菜の種をまこうと思います。
↓↓お時間がありましたら応援よろしくお願いします。
にほんブログ村