デジタル家電の長期保証は得?
ここ2,3週間でPC、デジカメ、携帯が相次いで故障しました。
よく電気製品を買うとき長期保証にはいるか悩みますが、
うちの場合は長期保証に入るのが正解のようです。
また、昨年までさかのぼってみても、洗濯機、電子レンジが故障し、
車は集中豪雨で走行中に水没。(車は家電ではないですが・・・)
身の危険を感じるところまでいろいろありました。
ただPCは3年保証でしたが、4年近くたっていたので保証はきかずでした。
洗濯機、電子レンジは10年以上使っていたので寿命か?
デジカメは5年保証の4年目で故障したので無料で修理してもらいました。
車は、6年くらい乗っていましたが、車両保険に入っていたので半額は戻ってきました。
おまけに天災の場合は等級ダウンもないそうです。
携帯は知らなかったのですが、プレミアクラブに入っていると3年間保証が効くそうです。
先週ドコモに持っていった日が運よく保証が切れる2日前でした。
携帯は今日戻ってきましたが、基板交換のほかに、外装カバーも新品に交換になっていました。
ラッキー。
最近ついていないのかなと思っていましたが、実はついているのかもしれない。
長期保証のありがたみを感じた今日この頃でした。