これなんだか分かりますか?
ゴボウのようにも見えますが、ワサビダイコン(西洋ワサビ)です。
ホースラディッシュともいわれワサビの代用になります。
地上部が枯れたので少しだけ掘りあげてみました。
昨年近くの農園の人にいただいた数株を畑の隅に植えておいたものです。
放置状態でしたが非常に頑丈です。
ほりあげたものを株分けしてまた土の中に戻しておきました。
2,3年かけて大きくするそうです。
早速根をすりおろしてみるとまさしくワサビの味です。辛い。
1本あれば相当使えそうです。
他に何か使える用途はないかな。