深みのある人間になる
昨日は前掛けエニシングの西村さんの出版イベントに、版元として参加するために広島へ行きました(^^)
西村さんの話を聞くといつも思うこと。
「もっともっと、深みのある人間になりたい」
西村さんは前掛けを世界を広めるために、日々戦っているわけですが、とても深みがあるんです。
一つ一つの言葉が重い。
スティーブジョブスの名言
「ハングリーであれ。愚か者であれ。」
同じ言葉を、40歳のアルバイトスタッフが言う、
「ハングリーであれ。愚か者であれ。」
深さと重さが全然違います。
(アルバイトが悪いわけではないですよ。アルバイトスタッフで幸せな人生を送っている人もたくさんいます)
朝から晩まで、自分のことは二の次で、子育て育児に奮闘されている方が言う
「子育てはとても大変。」
仕事ばかりして、子供の成長なんて目も向けなかった方が言う
「子育てはとても大変。」
深みのがある人生、重みのある人生は、行動と経験からしか得られないなーと、改めて実感するわけです。
もっと行動して、もっと経験する人生を送りたいと改めて思う。