麺や輝長堀橋店、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

こんにちは。


12月後半の夜です。寒さもどんどん増してくる今日この頃です。


コロナインフルエンザも流行りだしてるようですが、皆様はどうですか?


僕は大丈夫そうですが?


とりあえず。


今回は?



麺や輝長堀橋店です。

ちょいと久々です。

時間も午後7時ちょい過ぎです。


店頭のメニュー確認して中に。


券売機で食券を買って。

メニューは?

ラーメン、味玉ラーメン、チャーシューラーメン、味玉チャーシューラーメン、つけ麺、味玉つけ麺、チャーシューつけ麺、味玉チャーシューつけ麺ですね。

そして限定も。

泡系まぜそばに煮干しつけ麺ですね。


何とノーゲストでしたが。その後はどんどんお客さんです。

L字のカウンター、僕は右から3番目着席です。

今回のメニューは?


限定。

泡系まぜそば。

泡系塩です。

味玉もトッピングです。


スープじゃブレンダーでアワワワにされた白湯スープ。

クリーミーで上からブラックペッパー。

麺は自家製の中細麺です。


青ネギにトッピングした味玉。

炙った細切れのチャーシューが入ってます。


先ずは良く混ぜて。


クリーミーな泡系スープ頂いて、濃厚ですがマイルドでブラックペッパーもちょいとピリッと。

卵黄かなぁ?

カルボナーラのような濃厚クリーミーんq美味しいタレ。


自家製の中細麺に良く絡んで美味しいですね。


青ネギの食感良く。


トッピングした味玉、黄身も半熟、味付もちょうど良く美味しいです。


もちろんニンニク頂いて。
(ここではいつも出して頂けるのが嬉しいですね)


もちろん投入です。

カルボナーラ風何で、ニンニク良く合います。

やっぱり白湯風にはニンニク良く合いますね。


炙った細切りチャーシュー、香ばしく肉々しい歯ごたえ良くこれ又美味しいです。


全部混ぜて、白湯スープにネギにニンニク、濃厚ですがマイルド。

これは好きなまぜそばですね。


もちろん、ニンニクきかせた泡系白湯スープまで数分で完食です。

さかな系豚骨スープも美味しいですが、こんな限定一杯もいいですね。

久々でしたが。又伺います。

ではでは。

ご馳走様でした。


麺や輝 長堀橋店!!

大阪府大阪市中央区南船場2-5-20 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27058822/


https://luty.co.jp/Page/luty_top.aspx


https://iloa.jp/