麺類と心7、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

こんばんは。


猛暑が続きますね、もう暑くて外に出たくありません?

とりあえず、今回は僕があまり行かない地域です。

羽曳野恵我ノ荘です。

今回2回目なので、すんなり来れました?

今回は?


麺類と心7です。

あの阿倍野の有名店の復活ですね。

人類みな麺類の系列店で復活です。

時間も夕方5時40分です。


店内は先客一名、その後はどんどんお客さんです。

一列のカウンターに2人かけテーブル2つ、4人かけテーブル2つですね。

僕はカウンター左端に着席です。


メニュー増えてますね。

メニューは?

セブンラーメン、ピリ辛セブンラーメン、鯛セブンラーメン、煮干しセブンラーメンですね。

今回のメニューは?


鯛セブンラーメンSpecialです。

ゆずもトッピングです。


スープは鯛のみで取られた鯛塩清湯スープ。

麺は自家製の少し縮れた平打ち中太麺です。


青ネギにレンコン。

ジュレにトッピングしたゆず。

海苔が添えられて。

Specialの味玉にSpecialで増量されたレアチャーシューです。


先ずはスープから頂きます。

あっさりですが?鯛の旨味しっかり塩味もちょうど良く美味しいスープですね。


自家製の少し縮れた平打ち中太麺、あっさり鯛清湯スープが良く絡んで美味しいです。


ジュレにゆず。

ネギの食感も良く。


ジュレ崩すと、美味しい味変です。

ゆずも溶かすとゆずの爽やかな風味が広がり鯛清湯スープとも良く合って美味しいですね。


麺と心7の名物?

ここでもちゃんとレンコンです。食感良く美味しいです。


味玉も程よい半熟、黄身とろとろ美味しいですね。


海苔で麺をくるんで、鯛塩清湯スープに海苔の風味が良く合って美味しいです。


Specialで増量されたレアチャーシュー。


軟らかく肉肉しくこれ又美味しいです。

ブラックペッパーがちょいとピリッと、良いアクセスです。


もちろんあっさり鯛の旨味しっかりな鯛塩清湯スープまで数分で完食です。

麺と心7の名物メニュー、こんな形で復活するとは?

今回はピリ辛セブンに煮干しアサリも頂きに参ります。

ではでは。

ご馳走さまでした。


麺類と心 7!!

大阪府羽曳野市恵我之荘6-1-3 

https://tabelog.com/osaka/A2708/A270801/27142847/


https://luty.co.jp/Page/luty_top.aspx


https://iloa.jp/