おはようございます。
7月も下旬、時が流れるのも早いですね?
今が一番暑い時期ですね?
とりあえず、この日も気温が35℃ごえ、そんな大阪南船場です。
今回は?
お馴染み?
沖縄麺処天願です。
時間もオープン間もない11時ちょいと過ぎです。
店頭のメニューを確認して中に。
もう先客数名です。
L字のカウンター、僕は左から4番目に着席です。
卓上アイテムも充実です。
天願のこだわりですね。
メニューは?
ソーキそば、三枚肉そば、天願そば、アーサーそばですね。
そして限定です。
今回は?
夏の限定?
冷やしアーサーそばです。
スープは鰹節、昆布、煮干しアサリから取られたスープ、沖縄の塩ちぬまーすを合わせた冷たいスープ。
麺も水でしっかり〆られた平打ち中太麺です。
青ネギに針生姜、かまぼこに。
大量のアーサーです。
別皿でソーキも頂いて。
先ずはスープから頂きます。
冷たいです。
冷たいと、出汁の味がしっかりわかり、旨味もしっかり美味しいスープですね。
水でしっかり〆られた、平打ち中太麺、冷たいスープが良く絡んで美味しいです。
大量のアーサー、風味も良くこれ又美味しいです。
ネギの食感も良く、生姜の風味も良いですね。
かまぼこも美味しいです。
アーサーと麺一緒に絡めてこれ又美味しいですね。
卓上のコーレグース入れて?
泡盛の風味にちょいとピリッと、美味しいです。
卓上の柚子胡椒も入れて、青唐辛子のピリッと感、柚子の風味も良いですね。
別皿のソーキ、軟骨とろとろ、塩味も程よく美味しいですね。
やっぱりここのソーキが一番好きですね。
ソーキにもコーレグースちょいとかけて、泡盛風味にちょいとピリッと、。
さらに柚子胡椒、さっぱりしてこれ又美味しいです。
もちろんアーサー風味の冷たいスープまで数分で完食です。
天願の冷やし、沖縄そばの冷やしは初めて頂きましたが?
出汁のきいた冷たいスープ、アーサー風味も引き立つ美味しい一杯でした。
もちろんソーキも絶品です。
ではでは。
ご馳走さまでした。
沖縄麺処 天願
大阪府大阪市中央区南船場2-8-2
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27141727/
https://luty.co.jp/Page/luty_top.aspx