こんばんは。
1日梅田で用事を済ませて?その後は天満です。
天満はこの時間からどんどん賑やかになりますね。
飲み屋さんで盛り上がってる方々多いようです。
とりあえず、僕はちょいと歩いて飲み屋さんが連なる街の?
今回は?
麺元素です。
時間も夕方6時過ぎです。
店頭のメニューを確認して中に。
メニューは?
中々、魚元素塩ラーメン、魚元素端麗醤油ラーメン、鶏元素濃厚醤油ラーメン、鶏元素醤油つけ麺、鶏元素辛みそつけ麺、鶏元素塩ラーメンですね。
この季節、限定の冷冷ですね。
今回のメニューは?
冷冷にしようと思いましたが?
やっぱり?
鶏元素塩ラーメンです。
辛みそも頂いて。
スープは朝鮮人参の入った、鶏白湯スープにあっさり塩たれを合わせて。
揚げネギに青ネギ、白ネギ、糸唐辛子。
メンマに味玉半玉。
レアチャーシュー2枚です。
辛みなは別皿で。
先ずはスープから頂きます。
まったり美味しい鶏白湯。
揚げネギも香ばしくこれ又美味しいです。
自家製の中細麺、鶏白湯スープが良く絡んでこれ又美味しいです。
青ネギに白ネギ、糸唐辛子。
麺と一緒に良い食感です。
糸唐辛子。のピリッと感も良いですね。
味玉半玉、黄身もとろとろ、味付もちょうど良く美味しいですね。
レアチャーシューも肉肉しく歯ごたえ良くこれ又美味しいです。
辛みそ投入です。
鶏白湯に溶かして、美味しい辛みそ鶏白湯スープに、最初甘くて後からピリッとこれ又美味しいですね。
もちろん辛みその溶けたピリ辛スープまで数分で完食です。
やっぱり麺元素の一杯美味しいですね。
次回は夏の限定冷冷頂きたいですね。
ではでは。
ご馳走さまでした。
麺元素
大阪府大阪市北区天神橋5-2-16
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27042439/
https://luty.co.jp/
https://iloa.jp/