汁なし担担麺専門キング軒大阪梅田店、、、◇ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。


桜も満開ですね。気温も暖かく、もう花見は行かれましたか?


僕は行ってませんが?


とりあえず、梅田でランチです。


大阪駅前第4ビル、地下一階です。


あるのは知ってましたが?初訪問になりました?


今回は?



広島名物。

汁なし担担麺専門キング軒大阪梅田店です。

広島県民熱愛グルメですね。

時間もランチタイムの12時30分です。


店頭のメニューを確認して?

何と写メしてる間に、先を越されて?


とりあえず、券売機で食券を買って?

メニューは?

汁なし担担麺一本、並に大盛、1辛~4辛まで?

その上もありますが?

満席の店内回転良くすぐに座れました。


長いL字のカウンター、僕は左から2番目に着席です。

卓上アイテムも充実です。

今回のメニューは?


もちろん汁なし担担麺、並盛り、1辛です。


少し固めに茹でた細麺。

担担たれが和えられて、青ネギにミンチのみ。

上には山椒です。


別皿で温泉玉子も頂いて。


お勧め通りに頂きます。


先ずは30回混ぜて?


頂きます。

1辛なので、そこまで辛くありませんが?

山椒のしびれがピリッと来て、担担たれも良く絡んで美味しいですね。


青ネギの食感も良く。

ミンチも食感良く、麺に絡んで美味しいです。


温泉玉子は良くといて?

ここもお勧め通り?


つけ麺スタイルで頂きます。

ピリ辛麺、ちょいとマイルドにこれ又美味しいです。

麺を食べ終えると?


一緒に頼んだ半ライス?


投入して〆ごはんです。


卓上の担担ライス専用のたれに、担担ライス専用のお酢もかけて、良く混ぜて?

ごはんに唐辛子に山椒、担担たれ、お酢も混ざりごはんが進む?

美味しいですね。


もちろん〆ごはんまで数分で完食です。


広島県民熱愛グルメ、汁なし担担麺、ちょいとピリッと美味しい一杯でした。


次は2辛でも行けそうなので2辛頂きたいですね。


ではでは。


ご馳走さまでした。



汁なし担担麺専門キング軒大阪梅田店!!

大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B1F

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27116475/


https://luty.co.jp/


https://iloa.jp/