SHIROMARU-BASE梅田店、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。


又少し寒くなりましたね?この冬、この冷え込みが最後になるのかなぁ?


とりあえず、今回は梅田でランチです。


HEPナビオ、HEPファイブのちょいと入った路地。


一回戦は博多一風堂梅田店、その2階?


今回は?



博多一風堂のセカンドブランド。

SHIROMARU-BAES梅田店です。

1階の一風堂は何度か来ましたが?

ここは初訪問です。


店頭のメニューを確認して中に。

階段で2階に上がって?


券売機で食券を買って。

メニューは?

アカマルベース、シロマルベース、肉ソバベース、醤油ベース、カラカベースは売り切れですね。


何とポールで入店、その後はお客さんがぞろぞろと。

店内はくの字のカウンターのみ。

僕は左端に着席です。

今回のメニューは?


シロマルベースです。

味玉、キクラゲトッピングです。


スープは一風堂の白丸元味、白濁した豚骨スープに背脂ですね。

麺は細麺をカタで頂いて。


青ネギにトッピングしたキクラゲ、味玉に。

脂身の多いチャーシュー2枚です。


さらに?


辛子高菜、紅生姜、ニンニクも頂いて。


もちろん投入です。


先ずはスープから頂きます。

一風堂のお手本のような豚骨スープ、程よい濃厚さ、背脂のこく、ニンニクの風味も加わり美味しいですね。


カタで茹でた細麺。

ニンニクのきいた豚骨スープが良く絡んで美味しいです。


青ネギの食感も良く。

辛子高菜でちょいとピリッと?

紅生姜が少しさっぱりさせますね。


トッピングしたキクラゲ、コリコリ食感、美味しいです。


トッピングした味玉。

結構濃いめ。


程よい味つけで美味しいです。


脂身の多いチャーシュー。

柔らかく脂身もジューシー、美味しいです。


ちょいとお腹の調子もあり、スープまで完食とは行きまでんが?

シロマルベースの豚骨ラーメン、本当にお手本のような美味しい一杯でした。

ではでは。

ご馳走さまでした。


SHIROMARU-BASE 梅田店!!

大阪府大阪市北区角田町6-7 一風堂梅田店 2F

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27074484/ 


https://luty.co.jp/ 

https://iloa.jp/