Ramen辻、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

こんばんは。


週末の夕方、時間も6時ちょいと過ぎです。


お昼は雨が降って、ちょいと冷たいかなぁ?


とりあえず、谷町四丁目です。


ここに来ると行きたくなるRamen?


今回は?



Ramen辻です。

店頭は行列です、日曜日は通し営業になったようですね?

とりあえず最後尾に並んで。


その間にメニューを確認して。

何と店内から団体さんだ出てきて、思いの外早く店内に。


一列のカウンター、僕は右から4番目に着席です。

若いお客さんに外国人観光客も目立ちますね。


メニューは?

鶏白湯醤油、鶏白湯塩。

各、肉、準特製、特製ですね。


そして限定の?

釜玉、鶏白湯味噌ですね。

今回のメニューは?


冬の限定?

鶏白湯味噌。

煮玉子トッピングです。


泡立てられたクリーミーな鶏白湯スープにブレンドした味噌たれを合わせて。

麺は以前より細くなったのかな?

細麺です。


青ネギにカイワレ、ピンクの粒々はピンクペッパーかなぁ?

トッピングした煮玉子に。

低温調理の鶏チャーシューにレアチャーシューも入って。


先ずはスープから頂きます。

クリーミーな泡だてられた、鶏白湯にスパイシーな味噌の旨味、ピンクの粒々がちょいとピリッと。

クリーミーでまろやかで美味しいスープですね。


細麺、腰も強く、クリーミーであわあわ鶏白湯スープが良く絡んで美味しいです。


青ネギにカイワレ。


麺と一緒に頂いて、青ネギの食感も良く、カイワレのちょいと苦味、鶏白湯味噌スープとも良く合って美味しいですね。


トッピングした煮玉子。


黄身も程よく、味つけもちょうど良く美味しいです。


低温調理の鶏チャーシュー柔らかくこれ又美味しいです。


レアチャーシュー2枚、肉肉しく歯ごたえ良く、肉の旨味しっかり味わえて美味しいですね。


もちろんあわあわのクリーミーな鶏白湯味噌スープまで数分で完食です。

去年の冬以来に頂いた限定、やっぱり美味しいですね。

今度はもう一駅行った中華そば辻にも行って見ます。

ではでは。

ご馳走さまでした。


Ramen 辻!! 

大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-10 山大ビル1F

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27092793/ 


https://luty.co.jp/ 

https://iloa.jp/