おはようございます。
前回に引き続き、又々京都です。
今回は河原町、外国人観光客も多く、錦市場も賑わってますね。
とりあえず、河原町も街をぶらぶら、四条通りからちょいと横にそれた、シャッターの閉まった商店街、かなり狭いです。そこを通り。
今回は?
ここです。
初訪問です。
こんなに有名なのに行って無かったシリーズ。
麺処蛇の目屋です。
分かりにくい場所です。
表通りからは入って良いのかわからない商店街、
中の通りからは見えません。
とりあえず、店頭のメニューを確認して?
2階に上がります。
のれんが出てて、店内に。
先客は数名、一列のカウンターに2人かけテーブル席2つ、4人かけテーブル席2つですね。
カウンター満席、僕は2人かけテーブル席に着席です。
限定も張り出されています。
今回のメニューは?
塩鶏そば。
半熟玉子トッピングです。
鶏からとられた、清んだ清湯スープ、塩だれを合わせて。
麺は細麺です。
白ネギに青ネギ、柚子山椒がかかり。
メンマにトッピングした半熟玉子。
低温調理の鶏チャーシュー、炭火焼きしたレアチャーシューが入って。
もちろんスープまで数分で完食です。
今回初の一杯でしたが、かなり洗練されたスープ、鶏の旨味がしっかり伝わり、けどあっさり、夏バテでも美味しく頂けるそんな一杯でした。
とりあえず、京都河原町の街でもうぶらぶらして帰ります。
ではでは。
ご馳走さまでした。
麺処 虵の目屋
京都府京都市中京区中之町565-23 ハレの日 花遊小路 2F
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26035164/