おはようございます
少し暖かく感じる、春を感じる今日この頃、皆さまはどうお過ごしでしょうか
とりあえず、福島、新福島です
ラーメン激戦区ですが
今回は
行列店

烈志笑魚油麺香房三くです

時間もオープン前の11時20分到着です

僕の前には4名です

とりあえず並んで

その後はどんどん行列が伸びて行きますね

オープンして店内に

一巡目には座れそうですが

券売機で食券を買って

メニューは

かけ、肉かけ、黒壺ラーメン、白壺ラーメン、恋煮干し魚三、貝出汁progress、つけ全粒粉、つけ道産ですね

そして、三く冬期限定ですね

店内はコの字のカウンターに壁沿いカウンター

僕はちょうど中央辺りに着席です

今回のメニューは

もちろん

冬期限定
三く冬の名物


10食限定

落し蓋ラーメンです

濃厚な鶏白湯スープに

自家製の細麺

見ての通り、大きな巻きバラチャーシューで落し蓋をしたように乗せられて

ニンニクの芽が添えられてます

残った鶏白湯スープに投入です

良く混ぜて

ごはんが鶏白湯スープを良く吸って、これ又美味しい

柚子皮が程よく、爽やかに

もちろんごはんに鶏白湯スープまで数分で完食です
今年も三くの冬の名物、落し蓋ラーメン頂けました
魚介がベースのラーメンが売りのお店ですが、冬のみの限定、毎年早く来て並んで頂く価値のある美味しい一杯でした
帰る頃には店内はもちろん、外にも長い行列が出来ていました
ではでは
ご馳走さまでした
烈志笑魚油 麺香房 三く
大阪府大阪市福島区福島2-6-5 AKパレス 1F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27058993/