らぁめん矢ロックンビリーS1、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます!!


最近は心斎橋は外国人観光客が多く、コロナ前の状態に戻って来ましたね!?


マスクをしてること以外は!?


とりあえず、そんな心斎橋ではなく、尼崎、塚口に参りました!!


今回は!?今年最初の!?



らぁめん矢ロックンビリーS1です!!

時間もオープン直後の時間も11時、オープンしていて、やっぱり、一巡目は中に、多分中待ち、そして、外の螺旋階段にも行列です!?

これは少しかかりそうですね!?


約40分程で店内に!?

いつものようにマスクをしたビリケンさんがお出迎えです!!


店内でも後ろの席で待ちます!!

その間にメニューを確認して!!

メニューは!!

尼ロック醤油らぁ麺、Sロック塩らぁ麺、新メニュー、毎週火曜日はMロック味噌らぁ麺ですね!!

各、味玉らぁ麺、豚チャーシュー麺、鶏チャーシュー麺、豚鶏ミックス麺、全部のせです!!

元祖昆布水のつけ麺はお休みです!!


約1時間程で席に!!

厨房を囲うようにコの字のカウンター!!

僕は左端に着席です!!

今回のメニューははてなマーク


Sロック塩らぁ麺全部のせです!!


久々のレギュラーメニューです!!

比内地鶏から取られた清湯スープに鰹節を合わせて、柚子などをきかせた、塩清湯スープ!!

麺はロックな湯切りされた細麺です!!


青ネギにスプラウト、刻んだレッドオニオン!!

穂先メンマに味玉!!

鶏皮のついた鶏チャーシュー2個、豚チャーシュー1枚です!!

柚子が散らされていますね!!


一緒に本日の丼!!

とり丼です!!


先ずはスープから頂きます!!

比内地鶏のあっさりした旨味に鰹節風味、柚子の柑橘類もきいて、梅のような酸味もきいて美味しいスープです!!


細麺に比内地鶏のあっさり清湯スープが良く絡んで美味しいですね!!


スプラウト、青ネギ、レッドオニオン、良い食感に程よい甘味!!

柚子の柑橘類がさっぱり美味しいですね!!


穂先メンマコリコリ柔らかく美味しいです!!


全部のせの味玉です!!


黄身もとろとろ、程よい味付け、美味しいですね!!


鶏皮のついた鶏チャーシュー、柔らかく鶏皮ジューシーです!!

以前の角切り鶏チャーシューも美味しかったですが、今回のもかなり好きですね!!


ブラックペッパーのかかった豚チャーシュー!!

肉肉しく歯ごたえ良く美味しいチャーシューです!!


本日の丼!!とり丼!!

久々のとり丼!!

照り焼きチキンのような鶏チャーシュー、炒り卵に水菜、刻んだ海苔、マヨネーズがかかって!?


甘辛い鶏チャーシュー、水菜の上のマヨネーズ、まろやかに、炒り卵もほどよく、ごはんが進む‼️美味しい丼ですね!!


もちろんスープに丼まで数分で完食です!!

久々のレギュラーメニュー、Sロック塩らぁ麺!!

比内地鶏の旨味と程よい鰹節風味!!

柑橘類に酸味等複雑な色んな味わい、美味しい一杯ですね!!

丼も最近は豚丼が多かったですが、久々のとり丼、こちもなかなかの物!!

ロックンビリーのもうひとつの楽しみですね!!

少しずつ進化していく美味しい一杯でした!!

ではでは!!

ご馳走さまでした!!


らぁめん矢ロックンビリーS1!!

兵庫県尼崎市南塚口町3-29-13 

https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28040893/ 


https://luty.co.jp/