11月に食べたつけ麺です‼️ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

こんにちは‼️


11月に食べたつけ麺です‼️


先ずは⁉️



洛二神です‼️

朝晩の冷え込みが50代の僕にはこたえますね⁉️
とりあえず、仕事終わりの時間も夜の7時過ぎです‼️
天神橋筋六丁目、天五中崎通り商店街、おいでやす通り‼️
店内は先客数名‼️今回は⁉️
魚濃いつけ麺‼️ちょい+です‼️自家製の太麺、腰も強い美味しい麺‼️
上には大葉に刻み海苔、糸唐辛子、ちょい+味玉一個です‼️
スープは魚介ガッツリの濃厚魚介スープ‼️魚が苦手な方はやめた方が良い、ガッツリ魚介の美味しいスープ‼️
自家製の太麺に魚介ガッツリスープが良く絡んで美味しいです‼️
大葉、刻み海苔、糸唐辛子、ガッツリ魚介スープに良く合って美味しいですね‼️
ちょい+の味玉、黄身も程よい美味しいです‼️
チャーシューも香ばしく柔らかく美味しいですね‼️
スープにはタマネギ、甘味が美味しい‼️
最後ごはん割です‼️
魚介スープにごはん、これが良く合う美味しいです‼️
最後の〆まで美味しい一杯でした‼️


だしと小麦の可能性、だしかのです‼️

仕事途中のお昼ごはんです‼️
毎回しまてて行けず、今回やっと初訪問出来ました‼️
気持ちの良い接客、今回は⁉️
魯山人つけ麺です‼️
良く混ぜられてとろみと泡立たれた昆布水に漬かった麺屋棣鄂の細麺‼️そのまま頂いても昆布の旨味が重なり美味しいですね‼️
別皿のとろろ昆布と一緒に、昆布の旨味にほんのり塩味、美味しいですね‼️
スープは貝出汁等のあっさり清湯スープ、しっかりと塩味のあるあっさり美味しいスープ、昆布水に漬かった麺を潜らせて、魚貝の出汁スープと昆布の旨味が重なり、美味しいですね‼️
赤かぶの食感も良く中から貝も⁉️
すだち等の柑橘系がさらにさっぱり‼️
最後は残った昆布水を、スープに投入スープ割ですか‼️魚介の旨味昆布の馬無❗
いつ頂いても美味しい一杯‼️


時屋です‼️

もう数十年ぶりでしょうか⁉️
それ以来久々です‼️西中島南方、南方と新大阪の間くらいですね‼️
店頭は行列です‼️約10分ほど並んで中に‼️
店内はお洒落で、アメリカな雰囲気、今回は⁉️鶏つけSpecialです‼️
自家製の中太麺、エッジのきいた腰の強い麺です‼️麺の上にはSpecialの炙ったブラックペッパーのきいた大きいチャーシュー、味玉に海苔4枚、カイワレが乗って‼️
スープは鶏スープ、大きく切られたネギに細切りメンマに鶏チャーシューも入って、甘味と酸味のきいたスープ、自家製の中太麺を潜らせて、鶏スープが良く絡んで美味しいですね‼️
鶏チャーシューも柔らかくネギの食感も良いですね‼️
カイワレの苦味があっさりと、海苔の風味も良く、味玉も程よい味付けです‼️
炙ったチャーシュー肉肉しく美味しいですね‼️
最後は〆の小さなだしごはん‼️白濁としただしにごはんに梅肉、スープを3すくいして良く混ぜて、美味しい〆ごめんですね‼️
十数年ぶりの美味しい一杯でした‼️

 



煮干しラーメン玉五郎鶴橋店です‼️

焼き肉の香り漂う大阪、鶴橋、ラーメン激戦区‼️
時間も夜の8時過ぎ‼️先客数名‼️今回は⁉️
味玉塩煮干しつけ麺です‼️
ライト系豚骨スープに煮干しを合わせ、塩たれを合わせたあっさり煮干しスープ‼️
少し縮れた中太麺、煮干し塩スープが良く絡んで美味しいですね‼️
柚子三つ葉もトッピング、柚子三つ葉の爽やかな風味があっさり煮干しスープに良く合いますね‼️
コリコリメンマにネギの食感も良く、チャーシューも歯ごたえ良く美味しいです‼️
味玉も濃いオレンジ色の黄身、美味しいですね‼️
大葉の風味に糸唐辛子、ピリッと美味しいです‼️
途中からお酢を入れてマイルドに‼️
最後はもちろんポットからスープ割です‼️
ちょうど良い濃さに‼️
最後まで美味しい一杯でした‼️

11月のつけ麺は4杯‼️

今回はつけ麺少なかったかなぁ⁉️

12月年末もたくさん頂きたいですね‼️

ではでは!!