おはようございます
どんどん気温も上がって桜も咲く時期になりました

この日は天気も良いですね

とりあえず、今回は

有名なのに行ったこと無かったシリーズ

今回初の

極麺青二犀です

こんなに有名なのに

休日じゃないとここは行けませんね

11時ちょうどに、すでに長蛇の行列です

とりあえず待つことに

一時間ほど待って中に

一列のカウンター、僕は奥の方、右から2番目に着席です

あっさりのにしょうゆにしお‼️担々麺に大人の担々麺‼️
こってり、鶏しょうゆにしおですね

さらに限定も

本来は初めて行く店では、一番右のメニューを頂く事が多いのですが

今回はどうしても気になる

このメニューです

限定

だししょうゆらーめん

エソ出汁+W清湯+ニボシオイル‼️
背油‼️煮たまごです‼
見ての通りの澄んだ清湯スープですね

トッピングの背油が表面には浮いてます

麺は自家製の中細麺

白ネギに青ネギに材木メンマに

味玉一個に

かなり大きな、レアチャーシューが入ってますね

まずはスープから頂きます

あっさりしてるのに、出汁の感じがしっかりしていて、さらに背油の甘味

これはかなり美味しいスープですね

自家製の麺

スープと背油が絡みますね

のどごしも良く、美味しい麺です

二種類のネギ

白ネギは食感、青ネギはちょいと辛味が、背油の入ったスープには青ネギが良く合いますね

コリコリ、材木メンマ

煮たまごの黄身に半熟加減良いですね

味付けもちょうど良いです

でかいレアチャーシュー

肉肉しいです

このチャーシューまじで好み、美味しいです

もちろん5分ほどで、スープまで完食です

極麺青二犀かなり好きな一杯でした

次回はレギュラーメニューか、たまに限定で出してるつけ麺

行きたいですね

ではでは

ご馳走さまでした

極麺青二犀

住所 | 大阪府吹田市末広町21-53  大きな地図を見る |
交通手段 | JR東海道本線(京都線)の吹田駅南口から徒歩12分位 相川駅から848m |
営業時間 | [平日] 11:00〜15:00 17:30〜最大20:00まで(スープ切れ次第で閉店) ※昼の営業でスープ切れの場合、夜の営業はお休みになります。 [土・日・祝] 11:00〜15:00 ※土曜・日曜・祝日は昼営業のみに変更されました。(日祝にスープ切れが頻発のため) 日曜営業 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |