THE SWINDLE CONTINUES -85ページ目

モカブラウン

昨日はリハでした。

ジュンヤが来てない…
シンディ(フランキーとジョニー)が来た(笑)

さぁ、いよいよ明後日はレコ初ワンマンです!


終了後、新宿club Doctorへ。

終わってると思ったら、トリのバンドが始まったばかり。
めっちゃ押してるなぁ。みんな酔っ払ってんなぁ。
ミヤちゃん(ex:ナンバーエイト)暴れすぎだなぁ(笑)

「ブログ見たでー」と、フォンジーさん(THE KOOL BURNS)。
「あんなん持ってるんやなぁ」…なんだろう??
「ボールクロック」…そっちかい( ̄□ ̄;)!!(笑)
まぁボールクロックはともかく、その後も意外な共通点が。
まさかここでピエドラ(PANASONIC)の話になるとはねぇ(笑)
そんな2人の服装は“モッズvsロッカーズ”でした(((^^;)

ボスさん(The HIGH TIMES)もベロベロ。
しかも携帯なくしたとか言い出す(-_-;)
バッグにも入ってない。鳴らしても行方不明。
そんな折…ポケットの中より奇跡の生還(笑)
さらに「これホンマに俺のかぁ?」とボスさん。
着信履歴チェック。1.カオちゃん 2.カオちゃん
間違いなくアナタのです(笑)

しかしホントみんな酔っ払ってたなぁ…
昨日のドクターは何だったんでしょう?

PIRATES COME TO TOWN

LA★ROCCA「大海賊がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」

本日発売です。
まぁこれを読んでいる人は当然もう入手していると思いますけどね。

実はまだ…という時代遅れサン。
最後まで読んでる暇があったらレコード屋さんに駆け込みましょう。
タワレコだと特典シングルが付きます。

ここまで読んじゃってる人は…
レコ発ワンマンの時に買ってサインを求めるつもりでしょうか?
それでも良し!

ヤァ!ヤァ!ヤァ!

G6129T-1962 SILVER JET

昨日は“給料日ナイトvol.16”でした。

ジョニちゃん(ナンバーエイト)に連絡すると、既に飲んでいるとの事。
今回の参加者はモンリーさん(The HIGH TIMES)と赤星(MACH5)。

開催地は東高円寺の野武士。なんか一部で有名みたいです。
料理は旨いし、ビールはヱビスだし…居座りたい☆
あ…噂のオニオングラタンスープ忘れてたわ(-_-;)

赤星は翌日の為に帰宅(笑)その後3人でお好み村へ。
とりあえず七味を消して瞬間移動させておきました。

↓帰りの東高円寺駅にて、LIKE A ROLLING STONEなモンリーさん。
LIKE A ROLLING STONE


今日はリハでした。
ジュンヤが最初から来た(!)

GO RUNAWAY!

THE BACILLUS BRAINS(THE日本脳炎)の新譜(11/12発売)ゲット☆

電撃都市通信」…なんて素敵なタイトル(笑)
しかも“THE BLITZKRIEG URBAN PRESS”って(笑)
廃盤の「HONG KONG CAFE」から3曲が再録(別テイクね)されております。
個人的に一番好きな「100%の退屈」も入ってて涙モノ。

それにしても…新譜を買うなんて日本脳炎くらいだわ。


今日はこれから“給料日ナイト”です。
参加希望者は東高円寺の野武士に集合で!

CAPITAL RADIO TWO

10日(月)はラジオの収録でラジオ日本へ。
ROCK RUSH RADIO”です。
収録ではなく生放送?ん??

普段ラジオとか聴きません。
でも中学の時は粋がって聴いてたな。


ラジオを題材にした楽曲

DO YOU REMENBER ROCK'N'ROLL RADIO? / RAMONES
RADIO ETHIOPIA / PATTI SMITH GROUP
VIDEO KILLED THE RADIO STAR / THE BUGGLES
RIOT RADIO / THE DEAD 60S
ラジオのように / BRIGITTE FONTAINE
トランジスタ・ラジオ / RCサクセション

挙げたらキリがないくらいありますわ。何かと絵になるんですかね。
まぁ昔はラジオが重要な情報源だったわけで、今は情報=ネットだからねぇ。
「思い出のインターネット・ラジオ」じゃ絵にならんわな。