THE SWINDLE CONTINUES -82ページ目

SIX-GUN

昨日は新宿club Doctorでライブやってきました。
今年初ライブがLA★JOHNSONSです(笑)

本番前「今日は秘密兵器があるでー」とSiNちゃん。
なんと巨大なカズー×2(笑)しかも手作り(笑)

ライブは今回も笑いが途切れる事なく…(笑)
アンコール(?)で「I FOUGHT THE LAW」(!)

終了後、ボスさん(The HIGH TIMES)がステージで俺のギター始めた。
PAさんがマイク入れてくれて、飛び入りで弾き語り(笑)「OH MY BABY」(笑)
THE SWINDLE CONTINUES-ボスさん弾き語り

そしてT.T.T(炭々亭)。
この日はボスさんの誕生日でした。おめでとうございまーす!
THE SWINDLE CONTINUES-20090105ボスさん

SWINDLE CONTINUES!!!!!!!!!

アケマシテオメデトウゴザイマス
コトシモヨロシクオネガイシマス

明けてから振り返るのもどうかと思うけど、2008年は本当にいろいろありました。
THE HANGINGCOCKSでツアーを終えたのも束の間、LA★ROCCAにヘルプで参加。
THE HANGINGCOCKS脱退。LA★ROCCA加入。レコーディング。リリース。ワンマン。
怒涛の1年ですね。あれも2008年、これも2008年…凄いな2008年。

2008年の最後に聴いた曲は「BECAUSE THE NIGHT」。
そういえば前日(30日)はパティ・スミスの誕生日だったわ。
THE SWINDLE CONTINUES-EASTER

年越しは1人で紅白かなって思ってたけど、ギリギリに誘われた。
TRASH BOX一同様、お疲れ様でした。
年が明けて最初にした事…みんな卵を混ぜてた(笑)

朝まで飲んで帰宅。
2009年の最初に聴いた曲は「FIRST TIME」。
次が「BABY BABY」。そして…「ブルージーンズ」(笑)
THE SWINDLE CONTINUES-2009年

一、富士
二、鷹
三、なすび

ではなく

一、THE BOYS
二、THE VIBRATORS
三、LA★ROCCA(笑)

そんな2009年…
今年も詐欺は続きます!

いま生きているということ

27日はG.L.Cを観に新宿club Doctorへ。

G.L.C…かなり久しぶりに観たわ。半年以上かな。
ずっとライブやってなかったし、11月はLA★ROCCAと被ってたし。

そんな久しぶりのG.L.Cは…潤さんは髪が生え揃ってた(笑)
あと、岡地さんの髪が下りてた(笑)
でも曲はあんまり変わってなくて、それが逆に嬉しかった。
↓ガーゼシャツ+チェックのボンデッジ。カッコいい。
THE SWINDLE CONTINUES-200812271852000.jpg

で、これまた久しぶりにケンスケ(ROCKET BOYS)に会った。
いろいろ話せて良かった。今後が楽しみ。マジで。


28日…新宿URGAでBUZZ DOGSがライブやってたんですね。
てっきり翌日だと勘違いしてた。行けたじゃん…観たかった(-_-;)


昨日はK-8 BOYSを観に渋谷CLUB CRAWLへ。

K-8 BOYSとは…
3年B組金八先生」をこよなく愛する者による、
3年B組金八先生」の主題歌をカバーするバンド。
年末恒例(?)となっております。第4シリーズです。

Vo:キタさん(スーパーバニー)
もちろん金八先生ですね。「緑のたぬち」入りました(笑)
THE SWINDLE CONTINUES-200812292138000.jpg

Gt:タッケンさん(LA★ROCCA)
アキヒコあたり(笑)今回も細かい事やってます。技を魅せてます。
THE SWINDLE CONTINUES-200812292133000.jpg

Tb:ジャッキーさん(LA★ROCCA)
トシエあたり(笑)去年はブレザー。今年はセーラー。萌えです。
THE SWINDLE CONTINUES-200812292137000.jpg

Key:Tさん(ラーメン)
カンカン。つまり奥さんは原日出子。
THE SWINDLE CONTINUES-200812292136000.jpg

Ba:U-sukeさん(YOURMINUS)
こんな分かりやすい不良いない(笑)金八ってより湘爆(笑)
THE SWINDLE CONTINUES-200812292134000.jpg

Ds:野内さん(THE SHYLOCK)
リキヤな気がした(笑)胸には“野内”。
THE SWINDLE CONTINUES-200812292139000.jpg

何故か第5シリーズに当てはめてみた第4シリーズでした。


今年は大晦日の予定ないなぁ。みんな大阪だしなぁ。
1人で紅白かな…誰か暇な人いたら誘ってくださいm(__)m

WAR IS NOT OVER

24日。
会社でチキンが配られた。ケンタは行列だったようで、モスチキン。
夜は自宅で1人ビール(笑)そういえば去年はライブやってたなぁ。
クリスマスと言えば、敬愛するTHE BOYSの変名バンドTHE YOBS
THE SWINDLE CONTINUES-THE YOBS


25日。
1日遅れのメリークリスマス。またチキン食ってみた。
ケーキも食ったよ。ケーキっていうより…でかいアイスだな。
THE SWINDLE CONTINUES-クリスマス


今朝。
暴風で洗濯物(ダムドとジョニー・サンダース)ぶっ飛んでた。
マジ焦った。が…なんとか全て回収。ミラクル。朝からドタバタ。

午後は上野動物園へ。
俺、動物園って記憶ない頃に行ったきり。名古屋の東山動物園ね。
あんまり興味なかったけど、行ってみると面白いものですねぇ。
ライオンやっぱりカッコいい。トラはオシャレ。ゴリラが近すぎて笑えた。
サルがケンカしてた。アリクイはアリ食ってなかった。バクっていいね。
「♪失恋しても片足で踏ん張るフラミンゴ~」が見れなくて残念。
THE SWINDLE CONTINUES-上野動物園

その後、2年ぶりくらいにアメ横をブラブラ。
買った物は…チャンジャとスルメ(笑)

JAYRO

20日(土)は渋谷CLUB CRAWLでライブやってきました。
SPACE CATS”です。合言葉はGO SPACE!(←コレ重要)です。

ライブは良かったんじゃないですかねぇ?
楽しくやれたし。ボスさん(The HIGH TIMES)もベロベロだったし(笑)
カズオさん(HOT DOG BUDDY BUDDY)もベロベロでヒドかったし(笑)

ワインの差し入れ、ごちそうさまでしたー!
軽く打ちあがって無事帰宅。


21日(日)は“LET'S GO! Rockin'n'Rollin'”の忘年会。

2006年は新宿の笑笑。2007年は高円寺の石狩亭
そして今回2008年は渋谷の黄金の蔵
下北沢のイベントなのに下北沢ではやらない(笑)

恒例のようにバンドの代表者が挨拶をするわけですけど…
「LA★JOHNSONSからシンヤ君お願いします」って( ̄□ ̄;)!!
こういう時、たまに黒いSiNちゃんが出てくるから怖いわ(笑)

カツオさんにも会えて嬉しかったな。元気そうで良かった。
あ、あとザクが居たよ。↓シャア専用(左)と量産型(右)。
THE SWINDLE CONTINUES-ザク


昨日は横浜club Lizardでライブやってきました。
BUZZ ATTITUDE”でジョー・ストラマーの追悼です。

この日はLA★ROCCAじゃなくて、このイベント用の特別バンド。
オオツカさん(新宿club Doctor/3CHORDS)と野内さん(THE SHYLOCK)と。

最初はオオツカさん1人で弾き語り。2人が出てきて残り5曲。短すぎ(笑)
せっかくだからもう少しやりたかったけど…リハ2回しかやってないからねぇ。
楽しかったですよ。なんか久しぶりの感覚だったわ(笑)

トリはツヨシさん(SHELL ROCKETS)を中心としたストーンズのコピーバンド。
えっと…今日ってジョー・ストラマーの命日ですよね?(笑)
しかし上手い。上手いし凄い。マジ凄かったわ。普通にプロです。

遠いので早めに退散。打ち上げ組は朝まで続いたようです。
↓5時くらいに撮られたと思われる写真にオオツカさん発見。
THE SWINDLE CONTINUES-ジョー追悼オオツカさん