大きすぎないのがちょうどいい☆いろんな楽しみが凝縮した街、新世界! | 「新世界」の情報ブログ

「新世界」の情報ブログ

★ 新世界の最新情報、地域、店舗、イベント情報など発信!
★新世界地域活動協議会の公認ブログ

新世界では、テレビ、CM、観光雑誌、その他、様々な観光情報発信などのメディア撮影が行われています。


また、日本だけでなく、海外メディアによって、新世界を紹介するための撮影も行われてます。


それ故に、新世界でテレビ撮影が行われていても、日常の光景といっても過言ではないでしょう。



メディアによる撮影は、事前に町会や商店会に連絡があり、許可を得ることが必要です。


先日も私のところに、撮影スタッフが、新世界での撮影の事前説明に来られました。


東京から来られたそうですが、新世界にはプライベートで何回か来たことがあったそうです。


企画内容、撮影規模、撮影場所、日時など、一連の話が済んだあと、雑談になりました。





撮影スタッフは、


新世界をロケハンで歩いてると、いろんな飲食店が並んでいて、昼間でも飲みたくなりますね。


道頓堀やキタとは違い、新世界はそれほど広くないエリアにいろんな楽しみが凝縮してます。


大きすぎないのがちょうどいい。


どこにでもあるチェーン店が並んでいるのではなく、それぞれのお店に個性があります。


ロケハンで地元の人達に挨拶にいく中で、歴史と人情、そして街の力を感じます。


新世界のような街は他にはないし、魅力が詰まった街ですね。


まだ仕事が残ってるけど、新世界で飲みたくなります。



と、新世界のことをプライベート的に語ってくれました。



地元の私には日常になってる新世界の街並みですが、外部の人から、魅力が詰まった街と言ってもらえるのが嬉しいです。











初めて新世界に来て、それ以来、ハマってしまいました、という話をよく聞きます。


実際に、私の知り合いにも新世界にハマってる人がおられます。


外国人観光客が増え、写真スポットとして新世界に来られる人も増えてますが、新世界のリピーターになって楽しんでくれている人達が多いことは、本当にありがたく、嬉しいことです。


意外に、新世界の魅力について、地元の私達には日常になり過ぎて、わからない部分があることを感じる今日この頃です。



最後になりましたが、この撮影がうまく進むことを願っています。






★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。