『ホテルthe B 大阪新世界』前の広場での音楽イベント☆音楽の力で新世界を元気に! | 「新世界」の情報ブログ

「新世界」の情報ブログ

★ 新世界の最新情報、地域、店舗、イベント情報など発信!
★新世界地域活動協議会の公認ブログ

写真は、5月11日(土)の新世界の様子です。

ゴールデンウィークが終わって、初めての土曜日です。


ゴールデンウィークと比べたら、人の多さは全く違いますが、ぼちぼちの土曜日といった感じでしょう。











そんな中、『ホテルthe B 大阪新世界』前の広場では、新世界にある音楽プロダクション『『CROSS CULTURE RECORDS』による音楽イベント『NANIWA NO HI 2024』が開催されてました。

ラヂオきしわだ『笑顔のロックサンデー〜ミライポケット』、NET FM 358『111人のイマジン』の公開収録も兼ねた音楽イベントです。

毎月、第2土曜日に開催する恒例イベントとして定着しています。


出演者は下記の通りです。

■ラヂオきしわだ
祭風 KYKS
原千尋
美空
シーナ・ツカサ
yAma"c"
十文字健太
GohRock


今回から演歌コーナーが始まりました。

■net fm358
若松秀彦&聖子
マリー
南吾郎






私が観に行ったとき、演歌コーナーが始まってました。


遠くから演歌が聴こえてきて、なんとなく落ち着いた感じというか、新世界の雰囲気に馴染んでるなぁと感じました。


以前、通天閣の地下に、通天閣歌謡劇場があった時代から、演歌•歌謡ショーは新世界の文化として根付き、多くのファンに支えられてました。



今回の演歌コーナーを観て、演歌は根強い人気があることを実感しました。





■net fm358
疾風ポルカ
苺みほ
武山直幸
Chihiro
星ひらめ
関西軽音楽倶楽部オーケストラ



疾風ポルカは、どこか昭和な雰囲気があってしぶいバンドです。






昨年、コロナ禍が明けて、音楽の力で新世界を元気にしようという趣旨で始まった音楽イベントです。


『ホテルtheB 大阪新世界』の協力があって実現できるイベントあり、いつも会場を提供していただき感謝しています。


毎月第2土曜日が開催予定です。


是非、お立ち寄りください。






★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。