4月1日より通天閣展望料金が1000円になりました☆ | 「新世界」の情報ブログ

「新世界」の情報ブログ

★ 新世界の最新情報、地域、店舗、イベント情報など発信!
★新世界地域活動協議会の公認ブログ

写真は、3月30日(土)の新世界の様子です。

3月最後の土曜日、天気も良く、新世界は多くの観光客で賑わいました。











夕方18時30分、通天閣には長蛇の列ができてました。






この時間になっても長蛇の列ができてるのは、地元の私にとってもびっくりです。




ある串かつ屋さんのスタッフによると、


この通天閣の行列の人たちが、通天閣に上って、閉館する時間には一気に通天閣から出てくるので、もう1時間ぐらいしたら、通天閣周辺に人が溢れる時間帯になるんです。その時間が夜のピークになると思います。


と、おっしゃってました。



なるほど、通天閣周辺で営業しているお店の人だから解る傾向ですね。





ところで、通天閣の展望料金が、2024年4月1日より、新料金になったようです。


新料金、すなわち値上げです笑





3月31日までは900円で通天閣に上れてたのですが、4月1日からは、1000円になってしまいました。



その昔、通天閣2階フロアに卓球台があり、マッサージチェアがあり、日立の大型テレビを観ながら休憩できるスペースがあり、至る所に灰皿があり、夏でもあまり冷房が効いてないぐらい蒸し暑く、600円で通天閣に上れてた時代を知ってる私にとっては、通天閣1000円はびっくりです笑



しかし、ブログ街歩き撮影で通天閣に行くことがありますが、今の通天閣は見どころ満載、1000円の価値ありです。


是非、1000円を払って、通天閣をお楽しみください。



通天閣1000円は、ブログネタで引っ張れる話なので、また使わせていただきます笑







★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。