優しい世界へいきたいのなら | ビルメンテナンス マンション管理 リフォームの しんらいライフサービス 社長 寺﨑道弥のブログ

ビルメンテナンス マンション管理 リフォームの しんらいライフサービス 社長 寺﨑道弥のブログ

零細企業ながら安定した経営をしております。
社長が何を考え、何を大事にしているのかを発信し、ご理解いただきたいと思っております。
また、12歳から始めた旅をいまだに止めることが出来ない「旅バカ」として、旅好きな方向けに濃厚な情報をお届けします。

みなさんのおかげさまで!

しんらいライフサービス株式会社 寺﨑道弥です。

 

 

 

前回も書きましたが、ワタクシはコロナ渦の影響を心身共にほぼ受けていない圧倒的な位置にいます。

 

妬まれたりしそうだけれど、かなり幸福度は高いです。

 

それは不快になりそうな環境を排除して、基本的に「優しい世界」に居るからです。

 

 

相変わらず殺伐とした空気が覆っていて、疲弊している人ばかりですね。

 

(このワタクシとのギャップが、妬まれる原因でしょうね)

 

コロナ自体より、コロナによる分断・差別・排斥の副作用の方が、人々の心を痛めています。

 

ワタクシは行動方針としてクズとカスと付き合わないから、その波動を受けないんです。

 

感染者数ばかり煽るTVは見ないし、情報は斜に構えてその裏の意図を考えて観ています。

 

 

 

じゃあ「優しい世界」ってどこよ?

 

貴方の日常にはないと思っているかもしれませんね。

でもそれは感じ方だし、ちょっと行動変えてみるだけで、「あぁ、これが優しい世界なんだな」って思う事あると思うよ。

 

 

 

コンビニやスーパーで会計の時に「お願いしま~す」って籠を置いて、会計住んだら「どうも~」って言うんですよ。

 

そしたら、丁寧に、笑顔で「ありがとうございました」って言ってくれるかもよ。

 

ワタクシ、レジ打ち経験もあるから、良い客には自然とそういう振舞いになるし、きっと優しい波動が出てます。

 

(自分が客の立場になると、偉そうにしているのは基本クズです)

 

 

道路工事のガードマンさんに丁寧に「ご迷惑をおかけしてます、こちらへどうぞ!」って言われたことありませんか?

 

そしたら「お疲れ様で~すウインク」って声かければいいんですよ。

 

そしたらガードマンさんも、照れくさそうにニコッとするよ。

 

きっともう二度と会わない人なのに、あんなに丁寧に誘導するって、素晴らしいよね。

 


また、子育てしてると分かるけど、ベビーカー下すの手伝ってくれる人、子供にニコニコしてくれたり、話しかけてくれる人、飲食店で席を譲ってくれる人もいます。

 

思っている程、世の中は厳しくないし優しい。

 

 

そういえば昨日、丸亀製麵で「いらっしゃいませ、こんにちは~」って気持ち込めて言われたから、照れくさいけど「こんにちは~」って返して、「○○お願いしま~す」って頼んだよ。

 

 

 

日頃「優しい世界」に触れたら「(ご丁寧に)ありがとうございます。」って言うか、照れくさかったら何らかの表現して伝えればいいし、こちら側の立ち振る舞い次第で「優しい世界」が返ってくるよ。

 

人間なんて、とげとげしい対応されたら、とげとげしくしたくなるもんだしね。

 

(たまに酷い扱いされると、大人げなく抵抗を示してしまうけど)

 

 


そんなワタクシ、かつてはとげとげしさの塊でした。

 

勝つか負けるか?正しいか間違っているか?

 

そんなギスギスした厳しい世界に居ました。

 

それが世の中で、自分が生き抜くにはそれが正しいと思っていた。

 

(さすがに店員さんに高圧的な態度とかはしませんでしたけど)

 

冷静沈着でスキのなさがカッコいい、という完璧主義者でした。

 

でも、生き辛かったなぁ。

 

人に弱みを見せないように、常に緊張感が張り詰めていて、謎の疲労感を感じていた。

 

今思えば、無駄に精神消耗してたよね。

 

もう、あの世界にはもどりたくないね。

 

 

 

コロナに限らず、世の中がどんどん厳しい方向へいくんだったら、それに乗せられずに、逆の「優しい世界」へいくと面白いしハッピーよ。

 

それやってきたから、今があると思うの。

 

そしたら、昨日の高梨沙羅ちゃんのように、本人の意図しない失敗があっても、抱きしめてもらえるし、こっちが抱きしめたくなるってもんですよ。

 

もし貴方が高梨沙羅ちゃんだったとしたら、あそこで非難の声や暴言を浴びたいですか?

 

それとも「仕方なかったね」って言われたいですか?

 

 

 

 

「寺崎道弥 YAMAP」

 

 

 

個人名で、Facebook Instaguramもやってますので、検索してみて下さい。