葛城一言主神社 | あき&みっちゃんの好きなことを好きなように好きなだけ

あき&みっちゃんの好きなことを好きなように好きなだけ

神様の言霊・神様イラスト・神様アート
神社仏閣巡り・神様カードリーディング・占い
料理・紅茶・お菓子作りや二人の日常など
好きなことを好きなように好きなだけ綴るブログ

神様の言霊メッセージ、ヒーリング

キャラクトロジー心理学講座、

カウンセリングとスピリチュアルセッション。

レンタルスペースの

ヒーリング&クリエイティブサロン「ことほぎ」

主宰新地亜紀と同居人みっちゃんです。

いつもご訪問ありがとうございます。


★・・・★・・・★・・・★・・・★

高天彦神社の参拝を終え、どうせ近くだから、
ずっと行きたかった所にも行ってしまおうと、
次に訪れたのは、葛城一言主神社ーかつらぎひとことぬしじんじゃーでした。
一言主神社の総本社で、こちらも「名神大社」になっています。

 
御祭神は、葛城之一言主大神
       幼武尊-わかたけるのみこと-=第21代 雄略天皇
摂社・末社

 神功皇后社 神功皇后

 天満神社 菅原道真

 八幡神社 息長帯姫命

 市杵島神社 市杵島姫命

 一言稲荷神社 保食神

 祓戸神社 瀬織津姫命

 住吉神社 上筒男命・中筒男命・下筒男命息長帯姫命

 奥宮


ご利益
 一言であれば、どんな願いも効き入れて下さる神様。

 

 

ご利益の通り、『記紀神話』にも出てくる、
「善事禍事秘事ーよごとまがごとひそかごとー、
吾は一言で言い放つ神なり」

の一言主神を祀る神社です。

幼い頃、鎮守の森の雰囲気が好きで、
遠くても、わざわざ遊びに行っていたのが、
分社の一言主神社でした。
ずっと、本社である葛城の方にも伺いたかったのですが、
やっと、念願叶いました。



しかし、ナビの通りに行ったら、まぁ歩かせられる事。
何となく、社の近くに駐車場あったりして。
などと話していたら、案の定、別の道からだと、
近くの駐車スペースまで来れる事が発覚。

気温が高くなく、十分な水分を持ち歩いていれば、
何てことはない距離だったのですが、
コンビニも無く、ずっと水分補給出来ないままだったので、
少々参りました。



こじんまりとした境内には、沢山の人が押しかけていました。
時期ではなかったのですが、
「一陽来復お守り」

という看板があり、
どうも、それが有名になり、人が集まっているようでした。

一陽来復は、

「陰」

が極まり

「陽」

が復(かえ)ってくることで、

運が向いてくることを意味します。

これを自然のリズムに置き直すと、昼がもっとも短い

「冬至」

に重なります。

なので、冬至の2日前から2月3日の節分の日までの期間限定で提供されています。

役行者ゆかりの山伏が、室町時代に編み出した

「秘技中の秘技」

をもって、
幸運を招き、魔を退ける力を宿していて、リピーター続出の凄い効果があると評判です。
しかし、お祀りするのに、厳しいルールがあるのだそうです。

 

 

境内の端にあるご神木

「乳銀杏」

は、推定樹齢1200年だそうで、
とても目を引く大木でした。

この木に祈願すると、子宝に恵まれ、お乳の出が良くなると伝わっているそうです。


少々不思議な事があり、それに気を取られていて、
いくつかのスポットを見逃してしまいましたが、
緑豊かな境内は、気持ちの良い空間でした。



参拝の時に、

「お久しぶりです」

と無意識に言ってしまい、
「いやいや、初めての神社だった」

と、慌てて訂正したのは、
やはり、どこか懐かしい気がしたのでしょうか。

少し、後ろ髪を引かれながら、
次の、本来の目的地の一つに向かいました。


 

私は懐かしい感じはなかったな。

ここからは亜紀がお送りします。

 

いや、あったね。

そういえば不思議な事。

そんなんもあって、やや私は緊張したな。

 

自然の中の古い神社で、

敷地は広くはないけど、

独特の緊張感もあって、

役行者と関りが深いからなのかな。

お願いは叶えてくれそうだけど、

約束事はすごく大事に守らないとって感じかな。

 

 

 

☆浄化ヒーリングとメッセージ

あなたの祈りと願いを神様と繋ぐ

 

☆産土様・魂の守護神様鑑定

あなたの魂の親、あなたの人生の師を知る。

 

☆キャラクトロジー心理学®講座

人生の選択をより自分らしくする

 

☆ヒプノセラピー

膨大な魂の記憶を紐解く

 

☆ことほぎ会

様々なお得がいっぱい

 

その他メニューやお問い合わせはこちら

 

友だち追加
お友達登録お待ちしています。