キャッシュレス<家計簿の見直し> | 風が吹く日も、雨の日も

風が吹く日も、雨の日も

着物と子どもと「おいしいは正義」の日々。街歩きや美術館なんかも好きです。

さて、家計簿の見直しです。

昨年12月にMoneyForwardを使い始めました。

 

ホームページで新規登録をして、スマホにアプリも落としました。

カードでの支払いは、連携の登録さえしておけば、入力しなくても勝手に記載されていきます。

戸惑ったのは、楽天とAmazonでカード払いをした際に、二重に計上される点でしたが、これは問い合わせをして振替に変更しておけば二重の支出にならないことがわかりました。

 

現金での買い物は、カメラでレシートを撮影して入力することもできるのですが、それで明細まできれいに入る訳ではなく合計を検知するだけなので手入力しても大した手間ではなかったです。

そもそも、キャッシュレス生活にしてカード払いを連発したら、現金を使う機会が激減するので、手入力もホントに少ない回数で済みます。

 

MoneyForwardに変えてから、買い物の細かい明細は一切入力しなくなりました。

大根いくらとか、そう言ったことです。

記載されるのは、どの店でいつ、いくら使ったか、ということのみで、本体価格と税金の区別もなく合算です。

始めは不安だったのですが、そうしているうちに、大事なのは個々の明細ではないと思うようになりました。

本当はドラッグストアで日用品ばかりでなく食料品を買うこともあるのですが、全部日用品として登録されてしまって、それもそのままで別にいいのです。

 

家計管理で何が大事かという、かなり根本的なことなのですが、

今月の収入と支出がいくらで、差し引きがいくらか

それを集中して見ています。

サービスがそれを見せるように設計されています。

要は、家計が赤字になってないかどうか、ということです。

 

自分が今月どんだけ無駄遣いしたとか、どうでもいいんです。

要は、赤字になってるかどうかです。(ぇ

 

いつも買い物をするスーパーやドラッグストアでカード支払いをするようになると、手持ちの現金が少なくてどうしようと不安になることがなくてものすごくストレスが軽減されました。

手持ちの現金がなくなると予定していた買い物ができないし、更に次はいつ銀行に行けるだろう、次回の通院を見送るべきかとか、不安の連鎖が起こって苛まれていたことをはっきりと知りました。

また、細かい家計簿をつけないので、レシートがたまらない、そのための時間をとられないことも大きかったです。

現金を使った時に入力するのもその場や出先でスマホでできます。今まで、帰宅してPCの専用ソフトを立ち上げないとできなかったことがその場ですぐに済んでしまう。

 

また、毎月の予算ですが、細かくはできないまでも、大まかな予算をMoneyForwardで一度作ってしまえば、それが自動で毎月引き継がれていきます。

とりあえずはそれで回るので、無理に時間を作って毎月作らないと銀行に行けないということもなくなりました。

現金を出しにいかなくても買い物ができるので、細かな予算だては家計管理で必須ではなくなったのです。

 

そんなこんなで長くなりましたが、キャッシュレス生活を始めて家計簿を変え、生活全体がとても楽になってきました。

お金の使い方も、多少変わってきたような気がします。

お金の不安につきまとわれて長く暮らしていて、その為の改善を考え、やり続けているのですが、今回のこの改善はとても大きなことだったと思っています。

もちろんまだ改善が終わったということではなくこれからも続いていくのですが、今までよりも楽にやっていける、その為に何をどう見ていけばいいのか少しわかった気がする今日この頃です。

 

以上、覚書きも兼ねたご報告でした。