キャッシュレス<その後> | 風が吹く日も、雨の日も

風が吹く日も、雨の日も

着物と子どもと「おいしいは正義」の日々。街歩きや美術館なんかも好きです。

コロナの為に仕事が完全在宅になり、生活リズムが狂って更新ができていませんでした。

皆さん、お元気ですか?

私は元気です。

家にばっかりいて、コロナ太りに悩んでます。

さて、今回はキャッシュレスネタの最終回です。

その後、すっかりキャッシュレス生活が定着した今についてのご報告です。

 

キャッシュレス生活を続けていて、生活が随分楽になったと感じています。

その「楽になった」気持ちを分析してみたら、実はお金に関する自己肯定感が上がったということではないか?と思い当たりました。

思えば、毎月ない時間を絞り出して予算を立てるも、その予算通りには全然いかず赤字になるとか、口座の残高が増えることはなく減ってばかりとか、ちょっと欲しいものがあってもそれは買ってはいけないと自分を叱り、買ってしまってはその後何か月にもわたり分割で返しながら落ち込む生活を長く続けていました。

また、前にも書きましたが、食料品の買い物をするのに、必死で立てた献立に必要なものが現金不足で買えない事態になった時の辛さはひどいものです。

お金についてがんばろうとしているのに、予算立ててるのに、一週間分の献立を作ってるのに、なんだかどれも無駄というか有効なものになってない、ちゃんとできてない自分が辛いというのが以前の私でした。

 

カード払いにすれば、食料品はとりあえず全部必要なだけ買うことができます。

もう、これだけでかなりしあわせです。

買っておいて、後で家計についてMoneyFoward見ながら考えるのです。

これで、いいんです。

立てた献立は問題なく作れるし、払えない心配もない。

後は、赤字にならないようにそれ以外の出費について考えていけばよい。

 

また、月単位での状態を確認しつつ、年間でどうかもすぐに確認できますし、複数の口座に分かれている総資産がひと目で分かるのはとても便利です。

コロナで太ったのは本当にどうしようかと思っていますが、娯楽関係のイベントは全部キャンセルで払い戻しになり、友人とごはんを食べにいく交際費もゼロで、(まだ入金されてませんが)定額給付金がくるという家計的にはよい状態になりました。

食費は多少増えましたが、多少に留まっています。

家にいても、相変わらず出勤の時と同じようにお弁当を作って、家のダイニングでそれを食べていました。

毎日家で夕方のお茶をするので、お茶うけのお菓子代が少し増えたかな。

晩ごはん前の小さな宴会の時に豪勢なあて盛りを作って楽しんでいたのですが、これは確実に太るからヤバいと気づいて、すぐに通常バージョンに戻しました。

お馴染みの飲食店の応援のために、テイクアウトで買うことはありましたが、せいぜい週に一度くらいの頻度でした。

 

そんなこんなで、キャッシュレスにした結果自己肯定感が上がるという予想外の成果を得たことをご報告しておきます。

お金について、どこに自分としてのネックがあったのか認識を新たにしました。

また、細かな家計簿入力が家計改善に役に立っていなかった、じゃあどうすればよいかという点でクラウドの家計簿サービスの手を借りたのは正解でした。

まだ道は先が長いですが、今までより楽に歩いていけそうです。

お金持ちになった訳ではないので、生活を今より少しでも楽にする為にこれからも努力は続けていきますが、今までよりもずっとマシな明るい気持ちでやっていけそうです。

これからもがんばりまーす。