「協会けんぽ」平成26年度の保険料。 | 保険貯蓄ナビ 浅草ROX店 スタッフブログ

保険貯蓄ナビ 浅草ROX店 スタッフブログ

こんにちは。保険貯蓄ナビ 浅草ROX店スタッフ一同です。
保険に関することでもそうではなくても、毎日気付いたことやみなさんに知ってもらいたいことなどを書いています。
http://hoken-navi-asakusa.com

こんにちは!

スタッフの大和田です。


中小企業の従業員らが加入する「協会けんぽ」の

新年度・平成26年度の保険料は、

医療保険が前の年度と同じ全国平均で10%に据え置かれる一方、

介護保険は引き上げられて1.72%になり、

労使折半前の平均で1人当たり年間およそ7000円増えることになります。


これは、中小企業の従業員やその家族およそ3500万人が加入している

「協会けんぽ」を運営している全国健康保険協会が

14日、記者会見を行って明らかにしました。


それによりますと、

医療保険は、収入が、景気回復による加入者の増加などから

前の年度より1000億円余り増えて8兆7928億円となるのに対し、

支出も、加入者の高齢化で給付が増えることなどから、

前の年度より2400億円余り増えて8兆8535億円となる見込みです。


この結果、収支は607億円の赤字となる見込みですが、

貯金に当たる準備金を取り崩すことで、

医療保険の新年度の保険料は、前の年度と同じ、

全国平均で10%に据え置くとしています。


一方、40歳から64歳の加入者が支払う介護保険の保険料は、

前の年度より0.17%引き上げられて新年度は1.72%になり、

1人当たりの年間の介護保険料は、労使折半前の平均で6万9636円となり、

前の年度より6882円増えることになります。




保険貯蓄ナビ 浅草ROX店



※ファイナンシャルプランナーによる無料保険相談実施中!


台東区・墨田区からはもちろん、荒川区・葛飾区・千代田区などからも

ご来店をお待ちしております。


保険貯蓄ナビ 浅草ROX店 (浅草初の本格的保険ショップ)

保険貯蓄ナビ イーアスつくば店

保険貯蓄ナビ 西武筑波店