旦那弁当*鶏ささみしっとり焼きカレー風味、かさじぞう便×2 | 冬のひいらぎ 秋のかえで*shinkuのレシピ&ライフ

冬のひいらぎ 秋のかえで*shinkuのレシピ&ライフ

*誰でも作れる簡単うちごはんレシピと子育てと趣味*

誕生月に入った途端、いろんなところから”誕生日おめでとうございます~○%割引しますよ~”的なDMが郵便ポストに舞い込みますね~


美容院からも割引はがきが来て、今月末までかと思たら来年の2月まで有効期限があるとのことなのでラッキー!


こないだは7か月も美容院行けなかったからな~汗


…でもよく考えたら2月までに行けるかなぁ~(>_<)1月~3月って、旦那、いつもよりさらに仕事仕事で休み少ないから…


旦那のたまにしかない休日は文字通り旦那が休む日だから、子どもを任せて出かけるのは罪悪感が。


・・・うーん、また春まで行けないかも^^;





そんな忙しい旦那の12/1のお弁当

冬のひいらぎ 秋のかえで~shinkuのレシピと子育て~


旦那が突然、「もうちょっとお弁当多くてもいいよ~」と言うので、ごはんを詰める量を増やしてメインおかずもぎりぎりまで入れて、ミニタッパーをつけておかずをもう一品増やすことに。



数年来、ご飯の量が多いというのは何回か言われて、お昼に食べる暇なくて夜の6時にお弁当食べたとか、昔は食べる時間なかったとそのまま持って帰ってきたりしてて。


なるべく少なく、食べられなかったときのちょっとがっかりのきもちも考えてあまり感情込めないように(笑)作ってきたので、量を増やしてって要望はびっくりしたな~目



冬のひいらぎ 秋のかえで~shinkuのレシピと子育て~


・日の丸べんと

・鶏ささみしっとり焼きカレー風味

・ブロッコリーおかかまぶし

・枝豆

・卵焼き

・こんにゃくときのこ煮

・王林




とりあえずこの量で足りたそう。よかったー






昨日実家の母と、義母からそれぞれかさじぞう便が届きました~


※かさじぞう便…食料や衣類など、いろいろ詰めて送ってくれる。ありがたやありがたや~な、お恵みの詰まった宅配便なので、私が命名。



母からは干し柿、ラフランス、たくさん野菜、果物など!


義母からは無農薬の柚子がたくさん、みかん、りんご、衣類など、たくさん!



野菜室パンパンです。うれしいっ!!!

果物たちは入らないのでみんな玄関の上り口(冷蔵庫並に寒い)に並べてます。



わーいわーいо(ж>▽<)y ☆


果物って高いので買ってもりんごくらいな我が家。


本当にありがとうございますーー!!!


心豊かに年が越せそうです(*´▽`*)


読んでくださってありがとうございました!音譜

下のバナーぽちぽちクリック↓↓で、ブログ応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 料理ブログへ