毎日が日曜日の落ちこぼれですてへぺろ

今朝も妻の、洋子さんのお墓参りに行ってきましたえーん


いつも落ちこぼれのトレイルランナーのブログをご覧いただきありがとうございます爆笑


落ちこぼれの身体の状態と感覚は、
脊髄損傷して、両手足の麻痺、痺れ、感覚障害は相変わらず。身体の感覚が鈍いし、特に包装材のプチプチが足裏についてる感じはすごく不安定で、なんとも言えず気持ち悪いムキー感覚障害が最大の問題のような気がしています
体幹にも麻痺が出ているようです。
額、両頬、鼻、上顎を骨折した顔面の感覚障害も相変わらず。
両膝の不安定さと締め付けられる感、特にツッパリがキツい右足🐾の状態と感覚が悪く、右足🐾先の冷感ガーンと、右足🐾の筋肉の各パーツがゴリゴリギクギク動く感じで感覚はかなり悪いですガーンえーん

リハビリ生活ですが、
いつも通り、起床時に、太もも、ハムスト、アキレス腱、足首、肩周りのストレッチ、と自己流ニューロン療法(自分の姿をガラスに写して、足踏みする姿を脳🧠に覚えさせます)プンプン

朝食前に朝の筋トレプンプン
とっととやってしまわないと嫌になっちゃうのでてへぺろ

・両足カーフレイズ100回

・両足スクワット100回

・軽度のスクワットジャンプ連続20回(ほとんど飛び上がれませんショボーン。スクワットジャンプは多くの筋肉を使うので、筋トレと言うより筋肉間の連携改善の意図ウインク)

・腸腰筋トレ左右50回ずつ

・大臀筋トレ左右30回ずつ

・プランク2分

直ぐに太ももと脹脛のストレッチプンプン


朝から天気がはっきりしないので、今日はエアロバイク🚴‍♂️

お墓参りから戻って嫌にならないうちにエアロバイク🚴‍♂️でリハトレプンプン


負荷を1番軽くしてペダルを漕いで、本来の足🐾の動きを脳🧠に覚えさせ、神経伝達が悪く動きがスムーズでない麻痺の足🐾の動きを改善するためのトレ(期待する効果があるか分かりませんてへぺろ)を10分ウインク
その後は8段階ある負荷を徐々に上げていって20分筋トレプンプン 
忘れずに太もものストレッチウインク


リハビリノルマを済ませてホッ爆笑

時間はまだ7時。雨☔️で農作業や家の除草はできず暇なので、もとい、ほとんどすべての時間を自分のために有効に使えるので、昨日土曜日のNHKラジオ第一8:05〜の「山カフェ」を「らじる⭐︎らじる」の「聴き逃し」でゆっくり聴きましたウインク


「独立峰」がテーマでしたウインク

独立峰の代表と言えば富士山でしょうが、落ちこぼれの頭に真っ先に浮かぶのは「鳥海山」。一番好きな山です。落ちこぼれJr.と4、5回、洋子さんと1回(鳥海湖までですが)、今までに13回登ってますから。

(鉾立から)


(遊佐町。月光川に架かる鳥海大橋上から)


(影鳥海)


山頂が海から15kmしか離れていないため海の影響を受けやすく、気候の変化が激しくて登頂を諦めたことも何度かありますが、夏でも雪渓が残っていて、水が豊富で、花が綺麗で、家族との思い出もたくさんあって、大大大好きな山です笑い泣き


次に思い出すのが「後方羊蹄山」

大きな山、デカブツでしたウインク

北オホーツク100kmマラソンをメインにした、さすらいの旅(ボッチの車中泊の旅)で北海道に行った時に登りましたウインク

マラソンのダメージと最悪の天候で酷い目に遭いましたが、それもいい思い出。ただ、山頂からの眺めを見たかったですねショボーン


そして「岩手山」

(盛岡市内から。北上川と岩手山)


初めてのさすらいの旅で登りました。存在感のある山でしたウインク

山頂から落ちこぼれの大大大好きな鳥海山が見えました笑い泣き


さらに「御嶽山」

独立峰としては富士山の次に高い山。大きな山ですウインク

(写真はお借りしました)


落ちこぼれJr.と2人で車中泊して、登りました。8合目で落ちこぼれJr.が調子悪くなり、9合目で落ちこぼれが調子を崩し、初めての3000m峰の洗礼ガーンを2人とも受けましたびっくり


最後は「由布岳」

(写真はお借りしました)


仕事で宮崎の西米良村に行ったついでに休暇をとって、由布岳に登りましたウインク

まさに、湯布院のシンボル。街中から山が迫ってくる感じで圧倒的な存在感でした爆笑


全部懐かしい思い出です笑い泣き


最後は今日のアメリカンブルー爆笑

洋子さんが大好きだったアメリカンブルー笑い泣き

ヒルガオ科の太陽晴れが好きなアメリカンブルーは、日差し晴れがないと開花しないこともありますが、1日中雨☔️が降ったりやんだりで日差し晴れがありませんでしたが、今日もたくさん咲いてくれました笑い泣き