スーパーミニプラ ドラゴンシーザー 部分塗装完成 | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズ ホビー ルーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。

あらわれよ!超強力電光守護獣!!

バンダイキャンディ スーパーミニプラ ドラゴンシーザー 部分塗装完成

 

「スーパーミニプラ ドラゴンシーザー」

 

『恐竜戦隊ジュウレンジャー』より、6人目の戦士、ドラゴンレンジャーと共に現れた守護獣・ドラゴンシーザーも2017年当時スーパーミニプラで登場。

先日ご紹介した大獣神と同様、部分塗装+付属シールで完成させました。

 

内容。

分割販売はせずに一箱完成となっていました。

 

ということでドラゴンシーザー。

「ブレストラー」の赤いパーツはクリアー成型で再現されています。玩具版はここが光ったんですよね。DX玩具版と異なり、劇中のイメージ重視で尻尾が長く、すべてボールジョイント可動になっています。

肩のゴールド部は塗装で再現されていたので、ここはそのままにしています。

 

■塗装レシピ(C=クレオス、G=ガイア。)

黒:EXブラック(G)

金:EXブラック(G)→スターブライトゴールド(G)

銀:EXブラック(G)→ブレードシルバー(G)

緑:EXブラック(G)→ブレードシルバー(G)→GXクリアーピーコックグリーン(C)

墨入れ:タミヤエナメルブラック

 

別売の「スーパーミニプラ 大獣神」と。

 

守護獣ティラノザウルスと。

 

そしてもちろん、ドラゴンシーザー・ジュウマンモス・トリケラトプス・サーベルタイガーが合体した「剛龍神」も再現可能。

 

変形方法も概ねDX玩具を踏襲した仕組みとなっており、ドラゴンシーザーの腕はきちんと畳んで胸部ブロックを形成することができます。

ただし顔の部分は差し替えとなっています。

 

「剛龍槍ドラゴンアントラー」も再現。尻尾を分割し、台座パーツに接続します。

・・・実はドラゴンアントラー用の持ち手パーツを紛失してしまいまして、急遽プラ材を使って自作しました(笑)。

 

そして「獣帝大獣神」も。

ドラゴンが開きになって被さるという驚きの合体方法ですね(笑)

 

以下、ポーズ集。

「ドラゴンシーザー!」

 

「合体!ドラゴンミッション!」

 

「剛龍神!」

当時としても子供ながらにこの合体ギミックと、大獣神と全く異なる意匠に衝撃を受けた記憶があります。

 

初合体時に後ろで「ヤッターカッコイイー!」みたいに立ってるティラノザウルスとプテラノドンが印象的w

 

「超爆裂龍神突き!!」

 

玩具オリジナルでゴッドホーンとシールドを構えさせてみました。

 

「獣帝合体!」

 

「獣帝大獣神!!」

 

実は劇中の登場回数は少ないのですが、DX玩具の方で何度も合体させて遊び倒していたので思い入れが強いです。

多分当時品がまだ実家のガレージに眠ってるんじゃないかなぁ・・・

 

「エンパイアアタック!!」

 

番組内では着ぐるみが重すぎるため登場を断念したという幻のフル装備状態も再現、ポージングが可能です。

ちなみにキングブラキオンは・・・買えていません(笑)

 

 

以上、スーパーミニプラ・ドラゴンシーザーでした!

 
DX玩具では叶わなかった股を広げての歩行ポーズや、シッポの捻りが可能になったのが素晴らしい。
そしてもちろん、別売のスーパーミニプラ大獣神と組み合わせることで剛龍神や獣帝大獣神への合体も可能。
DX玩具版も思い入れが強いのでこの揃い踏みは嬉しいですね。
 
この調子で溜まっているスーパーミニプラ戦隊ロボたちを続々完成させたいところです。

 

■商品

 

 

■関連記事