ダイアクロン DA-38 ワルダレイダー"バグヘッド" 簡易レビュー | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズ ホビー ルーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。

ほらやっぱり沼に漬かってる(笑)

タカラトミー ダイアクロン DA-38 ワルダレイダー"バグヘッド" 簡易レビュー

 

「ダイアクロン DA-38 ワルダレイダー"バグヘッド"」

 

「ダイアクロン」シリーズより、再びワルダーメカの"バグヘッド"。

敵方のメカにハマってきてますね(笑)

 

内容。

 

コアモジュール"バグポッド"。

その名の通り昆虫のようなコアユニットが特徴的。

 

各ラルヴァユニットを装着し"バグヘッド"の完成。

ワルダレイダーにカテゴライズされるワルダー戦闘マシン。コックピット部とテイルユニットで構成されたコアモジュールは“バグポッド”と呼称、これにチェーンカッター状の腕部武装・節足状の脚部・翼状のモジュールの各ラルヴァユニットが結合し 巨大な昆虫の如き形態となった姿が識別コード名“バグヘッド”である。その巨体にそぐわず非常に俊敏に動き、両腕のカッターアームによる破断攻撃を繰り出す。バグヘッドの最大の攻撃武装は頭部の顎部から発射される超高温のブラストビームであり ワルダー側の巨大移動砲台的な役割を持つと見られる。ブラストビームは翼状のユニットを大きく展開し 何らかの方法でエネルギー収集を行いながら発射するのが特徴であり その発射持続時間は最大60秒程も続く。

(公式HPより引用)

 

さらにもう一体、"バーサーク"を組み上げることができます。

“バグヘッド”の出現時に同時投入される二足歩行形態の無人戦闘ドローンは“バーサーク”と呼称、ブラストビーム発射中の“バグヘッド”に生じる死角への攻撃から本体を防護する役割も行う。

 

・・・こんなやつ何か洋ゲーにいませんでした?w

 

以下、ポーズ集。

 

ラプトヘッドのラルヴァユニットと組み合わせることで自分だけのバリエーションを好きなだけ生み出すことができる、相変わらず時間泥棒なシリーズですw

 

 

以上、バグヘッドでした!

 

今回も2体分のマシンを組み上げることができ、なおかつ自由なパーツの組み合わせにより本商品ひとつでも多くのプレイバリューを持つ良玩具です。

 

さらにラプトヘッドなどのワルダーマシンがあることで楽しさも倍増。

この記事があがるころにはそろそろ人型にも手を出してると思います(笑)

 

■商品

 

■関連記事