魂ウェブ商店限定 S.H.Figuarts アルティメット孫悟飯 レビュー | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズ ホビー ルーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。

髪も出番も短い。
バンダイ 魂ウェブ商店限定 S.H.Figuarts アルティメット孫悟飯 レビュー




「魂ウェブ商店限定 S.H.Figuarts アルティメット孫悟飯」

「ドラゴンボール」シリーズ主人公、孫悟空の息子である悟飯が、15代前界王神により潜在能力を開放されたことで覚醒した、アルティメット悟飯としてSHF化。

こちらもやはり魂ウェブ商店限定品で、今年の9月に発送されていました。


ピッコロ曰く甘さが消えた精悍な顔つきと、惑星ポポルにいるカエルのフンの色の胴着を見事再現。
というか言うまでのなく首から下はこれまでの悟空の素体の流用です。


付属品。
このほかに魂STAGEもありますが、フィギュア本体を支えるアーム部分は付属しない仕様のようです。

 


交換用表情とエフェクトパーツ。
近年のDBアーツよろしく、やはりこちらも目は印刷で再現されており、印刷しやすいようにするためか、目の造形そのものが省略されています。リペイントしてやるぜ!という方には少々敷居が高いかも。そういえば前回レビューしたフリーザまでは目も塗装されていましたね。
エネルギー弾エフェクトはやけに短く、正直なんとも使いどころに困る形状であります;

以下、ポーズ集。


「ちがう きさまを殺すつもりだ」

 


「うおりゃーーーーーつ!!!!!」

 


「こっちだ ウスノロ・・・」
以上、活躍終わり。
改めて原作読み返すとほんとにビックリするくらい活躍期間が短かったw

 


「魔閃光ーーーーー!!!!」

 


父・悟空とご一緒に。
胴着の色味は微妙~~に異なります。

 


「ひっ ひろえ はやく!! そっそいつを右の耳につけるんだっ!」
甘さは消えても油断さはそのままですよピッコロさん・・・

 


親子かめはめ波。

 


師・ピッコロと。
アルティメット化によりついに師の胴着じゃなくなったのはちと寂しいですね。

 


以上、アルティメット悟飯でした!


超サイヤ人悟空が発売したころはわりとすぐ出るんだろうなと思っていましたが悟空発売から5年ほど経ってようやくリリース。
首変えるだけなのになんでこんなにかかったのだろう・・・初期の勢いでそのまま作れば一般販売もされたかもしれないのに。

で、やはり素体はそのままなので特筆するようなこともなく、「やっと出た」、以上の答えが見つからない、とても中途半端な内容と時期に出てしまいました。
まぁアルティメット悟飯だしな!(笑)

 

■商品

 

■関連記事