ありがとう実験 | 身体の使い方の秘訣 〜運動の土台、整体の土台は、身体の使い方スキルUPにあった〜

身体の使い方の秘訣 〜運動の土台、整体の土台は、身体の使い方スキルUPにあった〜

身体の使い方をレベルアップさせる秘訣を公開しています。

美しい姿勢、変幻自在な動き、対人関係におけるベストな「間」、疲れにくい体質の構築など、身体を「思い通り」にデザインする方法、整体施術をレベルアップさせる方法についてお伝えします。

▶ ありがとう実験

スポーツトレーナーの山崎です。


以前、僕はブログ公開『ありがとう実験』をやりました。

ビンの中にご飯を詰めて、一つには「ありがとう」と書いた紙をビンに貼りつけました。

もう一つには「ばかやろう」



言霊の力は本当なのかを検証してみました。

すると、こんな現象が起こりました。

期間:2007.1.17~2007.1.30

『2007.1.17』
http://p-trainer.seesaa.net/article/31584388.html

『2007.1.30』
http://p-trainer.seesaa.net/article/32431571.html



「ばかやろう」のご飯だけが黒くなったんです。

「ありがとう」は、なかなか腐りませんでした。



つまり、日頃僕たちが使っている言葉は、自分自身の身体に跳ね返っているということでもあります。

ということは良く聞く話かもしれませんが、僕のように本当に実験を通して検証した人間は、この意味を強く理解しています。



でも、たまに忘れて、また思い出すという繰り返しです。



他人から叱られたら、「申し訳ございません」より、「ありがとう」と思う方が身体は元気を取り戻します。

食べ物に対しても、同じ気持ちを持ってみてくださいね。




<無料相談・お申し込み>アメブロを開設しておられない方は、ブログ右カラムのメールフォームから無料相談をお待ちしております。

アメブロメッセージでの無料相談はこちら


『ブログアドバイス』モニター募集開始!11/30(火)迄
『プロが教える簡単ダイエット法』メルマガ登録(無料)はこちら