今日のテーマは

【質問】

ブログの下書きだけがたまって、

なかなか投稿まで辿り着けません…

 

 

 

 

過去の添削サービスの受講生様も

現在の継続講座の受講生様も

別コミュニティのライティングサポートでも

 

 

「ブログがうまくまとまらなくて…

 下書きばかりが増えてるんです…!

 どうしたらいいでしょうか…ガーンガーン

 

 

このご質問をいただいたので

解説しますよー!

 

 

\まずは/

下書きが溜まっていくくらい

ちゃんと記事ネタが出せているのは

すごいことですよ!

そこは自信を持ってください(^^)

 

 

 

「文章の型」を使って最後まで書き切ろう!

 

下書きばかり増える時は

「文章の型」に当てはめて

「伝わる書き方」を使ってね!

 

 

 

伝わる!基本の文章の型

(1)こんなお悩みないですか?

(2)解決策はこれ!を一言で。

(3)解決策を具体的に説明(最大3つまで)

(4)まとめ

 

 

 

「要点をまとめて伝える」ことで

情報伝達スピードが上がります(^^)

 

 

文章の型の順番が

セールスライティングの基本!

 

 

わかりやすく、伝わりやすく

ガイドしてくれる役割があります。

 

 

文章の型に当てはめてかくと

文章がブレブレにならず

最後まできちんと

書ききれますよ!


 

 

意地でも1記事投稿する!という強い意志

 

「カス記事でも上げる!!!」

 

↑↑↑

過去、起業塾のコミュニティに

いらっしゃった先輩の言葉です(笑)

結構パンチ効いてますね(笑)

 

燃える

 

 

当然、内容はハイクオリティに

仕上げておられたと思いますが
 

 

「絶対やる!」の気持ち

すごい大事なんだなーと

感じたことがあります。

 

 

1歳、3歳?の

小さい2人のお子さんがいながらも

記事アップし続けたというお話を聞いて

当たり前ですが、ガッツも大事。

 

 

そして、完璧じゃなくても

今の自分の全力でできた記事を

まずはアップする!

 

 

自分の全力で

誰かが喜んでくれたら

それでいいのですから(^^)

 

 

 

\解決策/

(1)

「文章の型」を使って

最後まで書き切ろう!

 

(2)

意地でも1記事投稿する!

という強い意志

 

 

出しちゃってから直しても大丈夫!

まずは「外に出す」ことから始めよう!

 

 

 

【関連記事】

👉アナタはいくつ当てはまる?ブログが書けない理由9個を解決します!

👉【質問】起業初期、プライベート記事はどのくらい書けばいいのでしょうか?

👉アクセス2倍・メルマガ登録4倍まで引き上げた時にやった3つのコト

👉【違う】集客できないのはライティング力が低いから…って思ってませんか?

👉「やっぱりアナタがいい!」選ばれるブログを作り上げていく「順番」があるよ!

 

 

 

 

セールスライティングの基本は

メルマガ登録特典7大動画で解説中!

「見るだけ」でオンライン起業の土台が完成

メルマガ登録はこちらからどうぞ〜!

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

💎 マーケティング講座、コンサルなど開催中右矢印ご提供中のサービス一覧
👑 7つのコツをおさえて月商50万へ駆け上がる!右矢印7日間メール講座
🩷 嬉しいお声も続々到着!右矢印お客様の声
🌎 SNSでも情報発信中!右矢印Instaglam FacebookFacebook
📩 お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム

 

起業迷子 ブログライティング ライティング ブログ書けない 告知文 マーケティング ブログ集客 アメブロ集客 起業初心者 起業家 SNS起業 SNS集客 集客できない バリキャリ バリキャリ女子 マンツーマン キャリアウーマン 脱サラ 中間管理職 仕事やめたい アラサー アラフォー 副業