そうなんだぁ〜〜

頑張るってのは、自分じゃなくなって
自分以外の何かになっちゃう時なんだあ

だって好きなことに集中している時に

私頑張ったよ
って言わないものね!

自然体の自分を壊している時に
頑張った
っていうよね

そして
頑張るときって

何かの基準や常識に当てはめているとき
かもしれませんね!

これではダメだから
って前提があるから頑張ろうとしちゃうのかも〜〜

そもそも基準もなければ
常識ってのも
変化するものだしね!

なのに
誰かや何かと自分を比べて
勝手に自分を低く評価したり
卑下して否定しちゃう

このままじゃダメだからって無理をしたり
頑張ってしまう

だからね!

頑張ろうとしているときっては
言い換えると
自分を誤解しているときなのかもね

人は等しく人間としてみんなおんなじ価値を
持っている

あなたは素晴らしいけれど
誰かより優れている
ということでもないし

誰かより劣っているってことでもない!

誰かや何かと比べる前に〜〜

頑張る前に〜〜

本当のご自分を認めて
理解してあげることょうね

根源に恐れがあると
どうしても人と比べてしまったり
真実のご自分を見失ってしまっちゃう


だから
頑張ろう‼️ってしているとき

少し立ち止まってみてくださいね



 

🍀メルマガ配信中!!🍀

 

 

 

🍀オンラインショップ🍀

宇咲愛のセレクトショップ💕

usagiai

<スターヴィーナス オフィシャルブログ!>

starvenus

🍀初心者🍀 

 

book1

≪ビジネスで活かしたい人必見著書≫

すごい成功

≪ひふみ神示宇宙訳本≫

アシュタールひふみ神示1アシュタールひふみ神示2アシュタールひふみ神示3

≪パートナーシップ著書≫

パートナーシップで悩んでいる人必見!

パートナーシップの魔法

<宇咲 愛>
公式Facebookページ
https://m.facebook.com/ai.usaki

どくしゃになってね…

読者登録してくださった方々

99.9%は宇宙意識が覚醒キラキラする!

アシュタールからのお墨付き!

その記事は右矢印コチラ

 細胞の記憶を変換する!
右矢印必要性は、こちら

日々の波動調整

◆超簡単!魂の癖を外そう!