昨年10月にマルイから発売されたノンフロン・ガンパワーは、メーカー自身が認めているように、ガンパワーHFC134aガス(と他社HFC134aガス)に比較しほぼあらゆる面において、ガスガンのパワーソースとしての実用性で一歩譲り、そして当記事投稿日時点では割高なのも確かです。

 

 

 



しかし当記事投稿日現在もまだ流通している134aガスは、ご存じの通り地球温暖化係数が二酸化炭素の1430倍と、半端なく高い。
(134aよりは影響が少ないとされる、やはりガスガン用として今も流通しているHFC152aですら、日本フルオロカーボン協会公表の法律値で124倍


実用性とかコスパ以前の話としても、世間的に見れば高尚とも上質とも扱われないトイガン・サバゲー趣味は、ひとたび切っ掛けとなる事態が起これば、


社会からの激しいバッシングに晒されかねない。

 


より環境負荷の少ない(:社会的に否とされない、あるいはされ難い)選択肢がちゃんと存在しているにも関わらず、

 

 

「冷えに弱い。」

 

 

「ちょっと高い。」

 

 

「パワーが落ちる。」

 

 

「リコイルがしょぼい。」

 

 

そんなマニアのがりな理由で旧来の代替フロンを使い続けるというのでは、立派な“料理”の材料の一つにされる可能性は否定できないでしょう。

 

下手をすれば、

 

 

「 や っ ぱ り 基本ガンマニアは反社会的な奴らだ!」

 

 

というレッテルが貼り付く、くらいでは済まないかもしれない。



(話がそれますが、ハンドガンの●タルスライド&フレームとかも同じ危険を孕んでいるのはご承知でしょう。
 あれはここ日本においては、欲望を満たすためには手段を選ばないオコサマニアだけが手を出す●ナニー用品であり、トイガン業界/愛好者の未来に対しての●イプ商品です)



かつてバイオBB弾が登場したときも、実用性が格段に低く割高でもあった当時は大部分のゲーマーが選ぼうとせず、プラ弾をフィールドでばら撒き続けていました。
(短期的な“利益”を優先してしまう、いわゆる「わかっちゃいるけど、やめられない。」

しかしメーカーの自腹を切っての改良の繰り返しと、媒体と一部のユーザーが、それではいけない(エアソフトの未来を閉ざしかねない)と音頭を取って啓蒙に努めた結果が、現在の「屋外使用はバイオが常識」です。

社会的には非バイオBB弾を屋外で使うことより、はるかに環境に与える影響が深刻と認識されている、134aや152a等の代替フロンガス。
だからこそガスエアソフトユーザーは、「自分たち本位の姿勢」を取っていたのであれば再考し、自ら進んでより低環境負荷のガスを選び、先陣を切った(ビジネスリスクを取った)メーカーを支援する必要もあるのではないでしょうか。
(EVとガソリン車みたいに、より環境負荷の低い製品との価格差が半端なく大きいわけでもないですし)


ガンマニアやトイガン業界なんて所詮、(特にここ日本では)社会全体の割合からすれば“半端なく”小さいマイノリティに過ぎない。
マジョリティを敵に回すようなことになれば、万に一つも勝ち目はありません。


ガンパワーHFC134a400g1缶とノンフロン・ガンパワー250g1缶(当記事投稿日現在、400g缶のラインナップは無し)で考えると、当レビュー投稿日時点のアマゾン相場で、前者に対し後者の価格は、容量あたり計算で約2.2倍、実質1548円高い。
とはいえ、たった2時間バイトで働けば稼げる程度のもので、ありがたいことに「大多数のガスガンユーザーに手の届かない」価格などではありません。

ネガティブスピーカーの方も居ますが、そこまでボロクソに叩かれるほどノンフロン・ガンパワーは酷いでしょうか。

十数機種のガスガンで試してみましたが、管理人はそうは感じませんでした。

 

 

 

 

(もちろん気温が低くなればまた話は別ですが、そのときは134aを使っても十全のパフォーマンスが発揮できないのは同じ)



以上の政治的・戦略的な話をさておいても、、
管理人も含め、ある程度年齢の高いトイガンファンなら知っていますが、かつてHFC134aがガスガン用のパワーソースとしても使われるようになったのは、134aよりも更に環境に悪影響をもたらすCFC12の代替としてでした。

地球温暖化係数が二酸化炭素の10900倍(!)とアンビリーバブルに高いことに加え、大気中のオゾン層を破壊し、地表に到達する紫外線量も増加させる)

そしてやはり、当時はCFC12よりずっと高価で、比較して実用性も低かった(134aはCFC12より冷えに弱く初速も下回る)。



偉そうなことを書いてきましたが、当ブログ管理人ぼんおうも当時は(精神的に)幼く、市場在庫払底するまでCFC12を使い続けた黒歴史があります。

昨今はここ日本においても、深刻化した温暖化の元凶である人間が、その莫大なツケを住環境や家屋・財産の損失喪失、そして最悪の場合は命そのもので払わされている。
サバゲーの「死んだー。」とは重みを比べられるはずもない、後に遺されて涙に暮れる人がいる、どれだけ望もうと二度と“復活”することの叶わない、本物の命でです。

 

 

 

 

 


 

 

もはや見て見ぬふりなど出来なくなった今、CFC12比で温暖化係数が1/10という“少なさ”のHFC134aも、いまや世界的にその命脈は断たれつつある。

 

 

 

 

 

 

『狭き門より入りなさい。
 滅びに通じる門は広く、その道も広々としていて、そこから入る者が多い。
 しかし命に通じる門はなんと狭く、その道も細いことか。それを見いだす者は少ない。』

(出典:マタイによる福音書 7章13~14節)

 

 

『富をなす根源は何かと言えば、仁義道徳。
 正しい道理の富でなければ、その富は完全に永続することができぬ。』

渋沢栄一:武士、官吏、実業家)


自分を尊ぶ心は、尊ぶ自分があってこそ高まるともいえます。
「自分の品位を下げない行動をする」ことは、尊ぶ自分でいるための行動でもあるのです。』

アルフレッド・アドラー:精神科医、心理学者、社会理論家)

 

 

 

今もってガスガンに旧来のガスを無邪気に使い続けられている人は、(明日のご飯にも困っているレベルの経済状態の方を除けば)煎じ詰めれば結局、具体的に意識したことがないだけだと思うんです。

誰か一人がガスガンでHFC134aを使う(大気放出する)と、温暖化係数1のガスを使うユーザー1430人分の負荷を、その人たった一人だけで世界に与えてしまうこと。
(HFC134a使用一日だけで、係数1のガス1430日(ほぼ四年)の負荷とも言える)

そして、生活“非”必需品による“反社会的”行為を非難(攻撃)される可能性。ふたつの自覚が。
(HFC152aですら124倍の影響)

上手い例えではないかもしれませんが、1円と1430円(あるいは124円)では“価値”が全く違うように。

 

 

管理人はろくな人間じゃありませんが、少なくともトイガン/サバゲーに対する姿勢くらいは、自分を誇りに思いたい。

 

 

--------------------------------------------------

 

 

 

管理人は、トイガンやサバゲーというジャンルが道を誤らないためには、

(実際そうであるかはともかくとして)

「タバコと同じかそれ以上に世間から嫌われている」

くらいの感覚で居たほうが好いと思っています。


『煙の行方。
 本人だけが、
 他人事だった。

 あなたが
 気づけば
 マナーは
 変わる。』

(出典:日本たばこ産業株式会社ウェブサイト)


『何事も瞬時には変わらない。
 ゆっくりと煮えたつ湯船では、それと気付く前に焼け死んでしまうのだ。』

ザ・ハンドメイズ・テイル(1985年刊行の小説) 主人公オブフレッドの台詞より)


『人間って、気が緩んでいないと自分では思っていても、気が緩んでいるものだと思う。
 引き締めるには、くどいほど自問自答するしかない。』

本田圭佑:プロサッカー選手、日本代表)



その観点からすると、率先して範を示すべき立場にあるはずの各専門誌や、影響力の大きい某メジャーエアソフトサイト、真面目で好感度の高い某シューターYouTuberさんですら、いまや社会的に否とされる134aを(代わる選択肢がちゃんと存在しているにも関わらず)「大気放出」し続けている現状に、管理人は危惧を感じるんです。

※あるいは使用ガス名の非公表/非掲載
(マルイ曰く、ノンフロン・ガンパワーは現時点でベストなエコガス」

 これを使っていることを積極的に明示すれば、間違いなくトイガン界の株を上げるのに貢献することになる。
 にも関わらず「しない」のは、今も“使っている”からだろうと勘繰りたくもなります。)

 


「バイオBB弾を根付かせるために率先して動いた、あのころの矜持はどこへ行った?

 ちょっとサバゲーがブームになったからといって、弾のように“目に見えない”からといって、気が緩んでいないか?」

 

 

背後に大人の事情が在ることは想像に難くありませんが、目先優先ともとれる行いは、社会を敵に回しかねない

 

 

危ない橋を渡ることになります。

 


オピニオンリーダー的位置にいる人たちが揃いも揃って、

 

 

 

 

何ひとつアクションを起こそうとしないのであれば、管理人を含む「下の者」が声を挙げるしかないのかなと。情けない話ですが。
 

 

『政治はあまりに大切だから、“政治家”だけに任せておいてはいけない。』

シャルル・ド・ゴール:政治家、陸軍軍人、第18代フランス大統領)

 

 

 “今を取り繕って
 未来を考えようと
 しない・・・

 この国は昔から 
 いつも集団で
 成り行きでやって
 きたんだ

 誰も
 責任を
 取らねぇで
 いいようによぉ


(中略)

 一番大きいことは
 これから考えられる
 マイナス部分に対して
 見ない考えない
 何もやらない
 それが一番ダメだよ”

(出典:集英社グランドジャンプ連載 こううんりゅうすい《信長》 第49話 本宮ひろ志著)
 

 

 

 

 

 

(当記事以降の代表的なトピック(随時更新中))

 

【ノンフロン・ガンパワー300g】祝\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/祝

 

【ノンフロン・ガンパワー】それ、なんなん?

 

東京マルイ ノンフロン・ガンパワーとS&T DANGAN(ダンガン)ハイパーガス

 

【ブクマ推奨】前を向けバナ(ノンフロン・ガンパワー前編)

 

【所感】&脱線 バイオBB弾の考察

 

 

 

この記事を読んで、何か頷く(うなづく )ものが

あったという方は、
↓↓↓

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ トイガンへ

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ

 

 

Bonoh-AirSoft - にほんブログ村

 

 

(最終更新:2024.6.4)