ROTEL RP850 その⑪音出し結果 DIANA KRALL編 | しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋へようこそ!
ヤフーブログから引っ越して来ました。オーディオと音楽とクルマ、その他何にでも 興味を持ったことをブログにします。
宜しくお願いします。

こんにちは(^_-)-☆  しんのすけです

 

 

 

2月からやっているROTEL RP850ですが、ようやく回転数も合ったので最近は少しずつ使っています。

 

手元に出ているよく聴くレコードを掛けたりしていますが、良い音質のレコードって少ないですね(笑)古いJAZZを掛ければそれなりに鳴りますが、やっぱり古いのはレンジが狭いです。

 

 

 

20240707200000313.jpeg

取り敢えず、ダイアナクラールを録音してみました。真梨邑ケイもやってみたけど、音質がイマイチでしたぁ~(笑)録音はしたので、あとで音源は挙げるかもしれません(; ・`д・´)

 

 

 

カートリッジはオーディオテクニカのAT150Eを使いました。IMG_5956.jpg

 

 

 

 

【試聴曲の説明】

そのダイアナクラールのアルバムはこちら

 

IMG_5961.jpg

QUIET NIGHTS(クワイエット・ナイツ)というボサノバ集で、なんでもライナーによると女の魅力が出ているとか( ^ω^)・・・。なあ、耳元で甘くささやく様には歌っている感はあります。

ささやいている割にはボーカルはきちんと録れています。

 

録音は2008年で実はCDも持っています。両方ともその当時買ったのだと思いますがレコードは後からかもしれません。

レコードは180gの重量盤ですが、プレスはダメダメで(多分米国か?)スリーブも安物の紙です。出した瞬間にスリーブと擦れて、薄傷と静電気バチバチだったのを思い出します。

 

 

カートリッジはオーディオテクニカのAT150Eを使いました。IMG_5956.jpg

 

 

 

 

 

【空間再生録音】(プレーヤー:ROTEL RP-850)

 

それでは、その中より最初の2曲を空間再生録音しましたので聴いてみてください。

似たような曲調で変化が無いのはお許しください💦

20240714151342491.jpeg

 

 

 

 

1曲目:WHERE OR WHEN

 

 

 

 

 

 

2曲目:TOO MARVELOUS FOR WORDS